目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. 付録 A: MX Viewの参照
  17. 付録 B: PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

オブジェクトのバージョンのパージ

オブジェクトのバージョンのパージ

オブジェクトの特定のバージョンをパージするか、またはオブジェクトのすべてのバージョンをパージできます。
任意のオブジェクトバージョンをリポジトリから完全に削除するには、そのバージョンをパージしてください。パージにはオブジェクトバージョンのチェックインが必要です。任意のバージョンが不要になりリポジトリデータベースのサイズを小さくする場合には、バージョンをパージします。
オブジェクトの複数のバージョンを一度にリポジトリからパージできます。任意のオブジェクトをリポジトリから完全にパージするには、すべてのバージョンをパージしてください。最新バージョン以外のバージョンをパージすると、パージの記録がオブジェクト履歴に残ります。最新バージョンをパージした場合は、パージの記録は残りません。
新しいバージョンをパージすると、オブジェクトの古いバージョンに戻すことができます。ただし、新しいバージョンをすべてパージしないと、古いバージョンを現在のバージョンにすることはできません。たとえば、1つのマッピングを12のバージョンで作成したとします。続いて、バージョン12の代わりにバージョン10のマッピングを使用することに決めたとします。 バージョン11と12をパージすると、バージョン10を現在のバージョンにすることができます。
Repository Managerを使用してバージョンをパージします。オブジェクトのバージョンをパージする場合は、以下のタスクを実行できます。
  • 個々のオブジェクトバージョンのパージ。
    [履歴の表示]ウィンドウまたは[クエリー結果]ウィンドウでオブジェクトバージョンを選択して、個別のオブジェクトバージョンをパージできます。
  • 基準に基づいたバージョンのパージ。
    パージ基準に基づき、リポジトリレベル、フォルダレベル、またはオブジェクトレベルでバージョンをパージできます。 このタイプのパージは、詳細パージと呼ばれます。詳細パージを使用して、削除されたオブジェクトまたはアクティブオブジェクトをパージします。削除されたオブジェクトの場合は、削除日付に基づいてパージするオブジェクトを指定できます。アクティブオブジェクトの場合は、バージョン番号、チェックイン日付、またはその両方に基づいてパージするバージョンを指定できます。
  • パージ結果のプレビュー。
    リポジトリからオブジェクトをパージする前に、詳細パージをプレビューしてパージ結果を確認します。 パージに関するサマリまたは詳細情報を表示できます。
  • 複合オブジェクトのパージ。
    複合オブジェクトのバージョンをパージできます。また、複合オブジェクトを構成する依存オブジェクトのバージョンもパージできます。 複合オブジェクトをパージする前にオブジェクトの依存性を確認します。パージの影響を受ける依存オブジェクトのバージョンを確認しなかった場合、予期しない結果が発生することがあります。
以下の表に、オブジェクト、フォルダ、またはリポジトリレベルでのバージョンのパージに使用可能なRepository Managerのコマンドを示します。
パージタイプ
単一のオブジェクトバージョン
複数のオブジェクトバージョン
フォルダレベルでのバージョン
リポジトリレベルでのバージョン
オブジェクトバージョン
(履歴の表示ウィンドウ)
×
×
オブジェクトバージョン
(クエリー結果ウィンドウ)
×
×
基準を使用
(ナビゲータ)
基準を使用
(履歴の表示ウィンドウ)
×
×
基準を使用
(クエリー結果ウィンドウ)
×
×