目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. 付録 A: MX Viewの参照
  17. 付録 B: PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

権限の割り当て

権限の割り当て

ユーザやグループに権限を割り当てる場合、リストの任意のユーザやグループに権限を割り当てることができます。リストをフィルタリングして、ユーザ、グループ、またはユーザとグループを表示することができます。
権限を割り当てるときは、以下のルールおよびガイドラインを適用します。
  • 任意のユーザやグループに対して権限レベルを増やすことができます。
  • どのユーザやグループに対しても既定の権限を無効にすることはできません。たとえば、既定の権限が読み込みと書き込みの場合、どのユーザやグループに対しても書き込み権限を除去することはできません。権限レベルを減らすには、既定のユーザグループ、「その他」に割り当てられた権限を変更する必要があります。
リポジトリに接続されたユーザの権限を変更する場合、その権限は次回ユーザがリポジトリに接続するときから有効になります。
フォルダの権限はフォルダの[権限]タブで割り当てます。グローバルオブジェクトの権限はグローバルオブジェクト内で割り当てます。
権限を割り当てるには:
  1. オブジェクトのユーザリストにあるユーザまたはグループを選択します。
  2. そのユーザまたはグループに割り当てる権限を選択します。
    ユーザまたはグループがリストにない場合、[追加]をクリックしてユーザまたはグループをリストに追加します。
  3. [OK]をクリックします。