目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. 付録 A: MX Viewの参照
  17. 付録 B: PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

ソースへのショートカットのインポート

ソースへのショートカットのインポート

PowerCenterクライアントがショートカットの代わりに実際のオブジェクトをインポートした場合、エクスポート元リポジトリで元のオブジェクトに変更を加えても、インポートされたオブジェクトには反映されません。XMLファイルには、そのオブジェクトのメタデータが定義されています。
インポートされたオブジェクトは、元のオブジェクトと同じように使用します。ただし、オブジェクトがソース定義の場合、ソース定義の名前の変更が必要となる場合もあります。
たとえば、Shortcut_To_Employeesというショートカットと、参照先オブジェクトをエクスポートするとします。Designerを使用して、ショートカットを別のリポジトリにインポートします。インポートウィザードで、ショートカットをインポートし、参照先オブジェクトはインポート
しない
ように選択します。また、このウィザードで、インポート先リポジトリのフォルダを選択して既存の参照先オブジェクトの位置を指定します。ただし、このフォルダにXMLファイルで指定されている参照先オブジェクトと同じ名前のオブジェクトは格納されていません。
指定されたフォルダに同名のオブジェクトがない場合、そのオブジェクトの代わりに実際のオブジェクトがインポートされます。Designerは、インポート先フォルダにShortcut_To_Employeesという名前の新しいソース定義を作成します。このソース定義は元のオブジェクトのコピーであり、ショートカットではありません。このソース定義をマッピングで使用すると、ソースからデータを抽出するためのデフォルトのSQLは、ソースをShortcut_to_Employeesとして定義します。ソースデータベースにソーステーブル「Employees」がある場合、Integration Serviceにソースデータを抽出させるためには、ソース定義の名前(Employees)を変更する必要があります。あるいは、ソース定義に接続されたソース修飾子のSQLオーバーライドを入力する(ソーステーブル名「Employees」を変更する)必要があります。