目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. 付録 A: MX Viewの参照
  17. 付録 B: PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

ローカルショートカット

ローカルショートカット

コピー先リポジトリ内に共有フォルダの最新のコピーがあれば、共有フォルダへのローカルショートカットが再定義されます。したがって、フォルダをコピーする前に必要なローカル共有フォルダをコピー先リポジトリへコピーすれば、ショートカットがそのまま維持されます。
フォルダをコピーする前に共有フォルダをコピーしておかないと、ショートカットはすべて削除され、該当するマッピングもすべて無効となります。
コピー先リポジトリ内に共有フォルダがある場合、ウィザードはコピーが現在のバージョンであることを確認します。[通常のオプションを使用する]モードでは、元の共有フォルダをコピー先リポジトリにコピーした後これを編集する場合、ウィザードはこのフォルダを再度コピーするよう要求します。[高度な設定を表示する]モードでは、フォルダを比較してどちらのフォルダが最新かを確認できます。最新でない共有フォルダのショートカットは確立されません。したがって、ショートカットを正しくコピーするには、フォルダをコピーする前に共有フォルダをコピーする必要があります。
同じドメイン内では、グローバルリポジトリからローカルリポジトリへフォルダをコピーすると、ローカルショートカットはグローバルショートカットになります。
たとえば、共有フォルダと、ショートカットが含まれている非共有フォルダを、それぞれ1つずつグローバルリポジトリからローカルリポジトリにコピーするとします。この場合は、最初に共有フォルダをローカルリポジトリにコピーします。次に、非共有フォルダをコピーします。[通常のオプションを使用する]モードでフォルダをコピーする場合は、グローバルリポジトリの共有フォルダへのグローバルショートカットを定義できます。[高度な設定を表示する]モードでフォルダをコピーする場合は、ローカルリポジトリの共有フォルダへのローカルショートカットを定義することもできます。