目次

Search

  1. はじめに
  2. データトランスフォーメーションについて
  3. データプロセッサトランスフォーメーション
  4. ウィザードの入力形式および出力形式
  5. リレーショナル入力とリレーショナル出力
  6. IntelliScriptエディタの使用
  7. XMap
  8. ライブラリ
  9. スキーマオブジェクト
  10. コマンドラインインタフェース
  11. スクリプト
  12. パーサー
  13. スクリプトポート
  14. ドキュメントプロセッサ
  15. 形式
  16. データホルダ
  17. アンカー
  18. トランスフォーマ
  19. アクション
  20. シリアライザ
  21. マッパー
  22. ロケータ、キー、インデックス
  23. ストリーマ
  24. バリデータ、通知、およびエラーの取扱い
  25. 検証ルール
  26. カスタムスクリプトコンポーネント

ユーザーガイド

ユーザーガイド

標準のストリーマプロパティ

標準のストリーマプロパティ

以下の表に、ストリーマコンポーネントに共通のプロパティを示します。
プロパティ
説明
disabled
スクリプトがコンポーネントおよびそのすべての子コンポーネントを無視するかどうかを指定します。このプロパティを使用してスクリプトをテスト、デバッグ、変更します。以下のいずれかのオプションを選択することができます。
  • オン。スクリプトはこのコンポーネントを無視します。
  • オフ。スクリプトはこのコンポーネントを適用します。
デフォルトではオフに設定されています。
name
コンポーネントのわかりやすいラベル。このラベルはログファイルと
[イベント]
ビューに出現します。
name
プロパティを使用すると、イベントの原因となったコンポーネントを特定できます。
remark
コンポーネントの目的やアクションを記述する、ユーザー定義のコメント。