目次

Search

  1. はじめに
  2. データトランスフォーメーションについて
  3. データプロセッサトランスフォーメーション
  4. ウィザードの入力形式および出力形式
  5. リレーショナル入力とリレーショナル出力
  6. IntelliScriptエディタの使用
  7. XMap
  8. ライブラリ
  9. スキーマオブジェクト
  10. コマンドラインインタフェース
  11. スクリプト
  12. パーサー
  13. スクリプトポート
  14. ドキュメントプロセッサ
  15. 形式
  16. データホルダ
  17. アンカー
  18. トランスフォーマ
  19. アクション
  20. シリアライザ
  21. マッパー
  22. ロケータ、キー、インデックス
  23. ストリーマ
  24. バリデータ、通知、およびエラーの取扱い
  25. 検証ルール
  26. カスタムスクリプトコンポーネント

ユーザーガイド

ユーザーガイド

シリアライザの概要

シリアライザの概要

シリアライザは、XMLファイルまたはJSONファイルを任意の形式の出力ドキュメントに変換します。シリアラル化は解析の反対の作業です。例えばシリアライザは、テキストドキュメント、HTMLドキュメント、さらには別のXMLドキュメントに出力できます。
シリアライザは、以下の方法で作成することができます。
  • 既存のパーサー設定を反転させる
  • スクリプトを編集して、
    シリアライザ
    コンポーネントを挿入する
パーサーを反転させて、その結果得られたシリアライザのスクリプトを編集することもできます。
XML入力またはJSON入力が完全に構造化されているため、通常はパーサーよりもシリアライザを作成する方が簡単です。構造があれば、必要なデータを識別して連続した手順で出力に書き込むことが簡単になります。これに対してパーサーは、構造化されていない入力や半構造の入力を処理する必要があるため、タスクが複雑になります。
シリアライザでネストされるメインのコンポーネントをシリアル化アンカーといいます。シリアル化アンカーの機能は、XMLデータまたはJSONデータを識別して出力に書き込むことです。シリアル化アンカーは、逆方向に動作する以外は、パーサーのアンカーに似ています。