目次

Search

  1. はじめに
  2. データトランスフォーメーションについて
  3. データプロセッサトランスフォーメーション
  4. ウィザードの入力形式および出力形式
  5. リレーショナル入力とリレーショナル出力
  6. IntelliScriptエディタの使用
  7. XMap
  8. ライブラリ
  9. スキーマオブジェクト
  10. コマンドラインインタフェース
  11. スクリプト
  12. パーサー
  13. スクリプトポート
  14. ドキュメントプロセッサ
  15. 形式
  16. データホルダ
  17. アンカー
  18. トランスフォーマ
  19. アクション
  20. シリアライザ
  21. マッパー
  22. ロケータ、キー、インデックス
  23. ストリーマ
  24. バリデータ、通知、およびエラーの取扱い
  25. 検証ルール
  26. カスタムスクリプトコンポーネント

ユーザーガイド

ユーザーガイド

通知

通知

通知は、トランスフォーメーションで条件が発生したことを示すシグナルです。条件が発生した場合、トランスフォーメーションは通知をトリガします。通知を処理するハンドラを設定することができます。
以下の例では、通知を使用する方法をいくつか示しています。
  • バリデータは通知をトリガできます。
    NotificationHandler
    コンポーネントは、検証警告メッセージをトランスフォーメーションの結果ファイルまたはログに書き込むことができます。
  • StructureDefinition
    アンカーは
    NotificationHandler
    コンポーネントのセットを定義して、入力レコードと必要な入力構造との間の不一致を処理できます。不一致が発生した場合、適切な
    NotificationHandler
    が、結果ファイルまたはログにメッセージを書き込みます。
  • トランスフォーメーションの任意の場所にある通知をトリガする
    Notify
    アクション。
    NotificationHandler
    は、結果ファイルまたはログにメッセージを書き込むことができます。
以下の表に、通知のタイプを示します。
通知
説明
MandatoryStructureMissing
必須レコードは入力に表示されません。
MismatchIDs
レコードと部分要素IDが部分的に一致します。例えば、2つのレコード識別子があり、どちらか1つだけが一致します。
StructureBelowMinOccurs
部分要素の一致レコードが
minOccurs
で定義されているものよりも少なくなります。
StructureExceedsMaxOccurs
部分要素の一致レコードが
maxOccurs
で定義されているものよりも多くなります。
StructureOutOfSequence
レコードは部分要素に一致しますが、必要なシーケンスになっていません。例えば、部分要素がシーケンス
ABC
を定義しているのに、入力には
ACB
が含まれている場合などです。
UnexpectedRecord
レコードは部分要素に一致しますが、必要な階層になっていません。例えば、部分要素がシーケンス
ABC
を定義し、別の場所に
D
が定義されている場合などです。入力には
ABD
が含まれます。
UnrecognizedRecord
部分要素がレコード識別子のいずれにも一致しません。
XsdValidationError
入力がスキーマの要件に一致しません。