Administrator
- Administrator
- 所有产品
プロパティ
| 説明
|
---|---|
接続名
| 接続の名前。
この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要があります。このプロパティは、接続を作成した後に変更できます。名前は128文字以内で指定し、空白および以下の特殊文字は使用できません。
~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? /
|
説明
| オプション。接続を識別するために使用できる説明。
説明は、4,000文字を超える事は出来ません。
|
タイプ
| JMS接続タイプ。
接続タイプが見つからない場合は、 [アドオンコネクタ] ページに移動し、コネクタをインストールしてください。
|
ランタイム環境
| タスクを実行するランタイム環境の名前。
|
接続URL
| JNDI命名プロバイダのURL。
例えば、IBM MQでは.bindingsファイルが含まれるディレクトリの場所です。
|
JNDIユーザー名
| オプション。JNDIコンテキストファクトリに接続するためのユーザー名。
|
JNDIパスワード
| オプション。JNDIコンテキストファクトリに接続するために使用するユーザーアカウントのパスワード。
|
JNDIコンテキストファクトリ
| JNDIサービスへの接続のためのJMSプロバイダ固有の初期JNDIコンテキストファクトリの実装。この値は、初期コンテキストファクトリの完全修飾クラス名です。
例えば、ActiveMQの初期コンテキストファクトリのクラス名は、
org.apache.activemq.jndi.ActiveMQInitialContextFactory です。
詳細については、JMSプロバイダのドキュメントを参照してください。
|
JNDIパッケージプレフィックス
| URLコンテキストファクトリのロード時に使用するパッケージプレフィックスのコロン区切りのリスト。これらは、URLファクトリクラスを作成するファクトリクラス名のパッケージプレフィックスです。
値の詳細については、JMSプロバイダのドキュメントを参照してください。
|
JMS接続ファクトリ
| JNDIサーバー内のオブジェクト名です。これによりJMSクライアントはJMS接続を作成できます。
例えば、 jms/QCF またはjmsSalesSystem です。
|
JMS Connectionユーザー名
| オプション。JMS接続ファクトリに接続するためのユーザー名。
|
JMS Connectionパスワード
| オプション。JMS接続ファクトリに接続するために使用するユーザーアカウントのパスワード。
|