目次

Search

  1. はじめに
  2. XMLの概念
  3. PowerCenterでのXMLの使用
  4. XMLソースに関する作業
  5. XMLエディタの使用
  6. XMLターゲットに関する作業
  7. XML Source Qualifierトランスフォーメーション
  8. Midstream XMLトランスフォーメーション
  9. XMLデータ型リファレンス
  10. XPathクエリ関数の参照

XMLガイド

XMLガイド

XMLファイルの動的命名法

XMLファイルの動的命名法

[FileName]列をXMLターゲット定義に追加すると、XMLファイルに対するファイル名を動的に生成できます。Integration Serviceでは、[FileName]列にデータを渡すと、ターゲットプロパティの出力ファイル名を上書きします。 たとえば、ユーザーが文字列「Harry」を[FileName]列に渡すと、Integration ServiceはXMLファイルにHarryという名前を付けます。
各コミットでXMLファイルを新規作成する場合、ユーザーは作成対象の各XMLファイルに対して動的に命名する必要があります。各XMLファイルに対して動的な命名は行わない場合、Integration Serviceは前回のコミットからのXMLファイルに上書きします。
Integration Serviceは、ターゲットのルートグループで区別されているそれぞれのプライマリキー値に対して、新しいXMLファイルを生成します。 [FileName]カラムを追加し、各ファイルに対して異なる名前を設定します。それぞれの名前は、セッションプロパティの出力ファイル名を上書きします。