目次

Search

  1. はじめに
  2. XMLの概念
  3. PowerCenterでのXMLの使用
  4. XMLソースに関する作業
  5. XMLエディタの使用
  6. XMLターゲットに関する作業
  7. XML Source Qualifierトランスフォーメーション
  8. Midstream XMLトランスフォーメーション
  9. XMLデータ型リファレンス
  10. XPathクエリ関数の参照

XMLガイド

XMLガイド

XMLソースに関する作業の概要

XMLソースに関する作業の概要

Designerには、リポジトリにXML定義を作成することができるXMLウィザードが用意されています。URLまたはローカルノードからファイルをインポートして、XML定義を作成することができます。 また、PowerCenterリポジトリからリレーショナルまたはフラットファイル定義をインポートすることもできます。XML定義は次のファイルタイプから作成することができます。
  • XMLファイル
  • XMLスキーマファイル
  • DTDファイル
  • リレーショナル定義
  • フラットファイル定義
XML定義を作成する場合、XMLウィザードでファイルをインポートし、XMLビューのメタデータを編集します。XMLビューは、XMLファイル内の要素と属性を含むカラムのグループです。ウィザードでビューを生成することができますが、ユーザーがカスタムビューを作成することもできます。
XMLウィザードでは、ビュー間のリレーションを作成できます。階層リレーションまたはエンティティリレーションを作成できます。
スキーマの構造が変化する場合は、XML定義をXMLスキーマファイルに同期させることができます。