目次

Search

  1. はじめに
  2. XMLの概念
  3. PowerCenterでのXMLの使用
  4. XMLソースに関する作業
  5. XMLエディタの使用
  6. XMLターゲットに関する作業
  7. XML Source Qualifierトランスフォーメーション
  8. Midstream XMLトランスフォーメーション
  9. XMLデータ型リファレンス
  10. XPathクエリ関数の参照

XMLガイド

XMLガイド

XMLソースのトラブルシューティング

XMLソースのトラブルシューティング

同じ親要素を持っている2つの複数出現要素を1つのビューに組み込むには、どうすればよいですか?たとえば、EMPLOYEEのすべての要素を1つのビューに組み込む必要がある場合は、次のように設定します。
<!ELEMENT EMPLOYEE (EID, EMAIL+, PHONE+)>
EMAILおよびPHONEは同じ親要素に属していますが、同じ親チェーンには属していません。 これらを同じ非正規化ビューに含めることはできません。EMPLOYEEの要素をすべて1つのビューに含めるには、複数出現要素の1つをPivot化する必要があります。
次の手順に従って、2つの複数出現要素を同一ビューに追加してください。
  1. EMPLOYEEビューを作成します。
  2. 要素EIDおよびEMAILをEMPLOYEEビューに追加します。
  3. グループに取り込みたいEMAILの出現をPivot化します。各EMAILの出現は、ビューの単独出現要素になります。
  4. PHONE要素を追加します。
    DTDに以下の要素が含まれています。
    <!ELEMENT EMPLOYEE (EMPNO, SALARY)+>
    どのようにしてEMPNOとSALARYを同じビューに入れることができますか?
DTDの例はあいまいです。これは、次の定義に相当します。
<!ELEMENT EMPLOYEE (EMPNO+, SALARY+)>
DTDの例では、EMPLOYEEには、複数出現要素であるEMPNOおよびSALARYがあります。 同一ビューで複数回出現可能な要素を2つ持つことはできません。
以下の解決策のうちの一つを使用してください。
  • 要素の定義をリライトして定義を明確にする。
    EMPLOYEE要素を次のように定義することもできます。
    <!ELEMENT EMPLOYEES (EMPLOYEE+)> <!ELEMENT EMPLOYEE (EMPNO, SALARY)>
    この構文を使用すると、各EMPLOYEEに対して1つのEMPNOと1つのSALARYを定義することになります。 EMPLOYEEビューには、両方の要素が含まれます。EMPLOYEEを複数出現要素としてEMPLOYEESに含める。
  • 別のビューに要素を残して、マッピングでソース定義を2度使用する。
    EMPNOとSALARYが別々のビューに含まれていても、マッピングでデータを結合することができます。同じソース定義の2つのインスタンスを使用し、Joinerトランスフォーメーションを使用して結合します。
    次の構造を持つXMLファイルをインポートしました。
    <Bookstore> <Book>Book Name</Book> <Book>Book Name</Book> <ISBN>051022906630</ISBN> </Bookstore>
    このXMLファイルをインポートすると、DesignerがISBN要素を削除します。 なぜこうなるのでしょうか?どうすれば、DesignerはISBN要素を取り込むようになるでしょうか?
  • スキーマを使用してXML定義をインポートする
    。 XMLファイルを使ってXML定義をインポートすると、要素に子要素がないため、Designerは最初の要素を単純型の内容として読み込みます。Designerは2番目のBookインスタンスからISBN子要素を無視します。スキーマを使って定義をインポートすると、Designerはスキーマの定義を使ってXMLデータの読み取り方法を決定します。
  • XMLファイルが関連スキーマを正確に表していることを確認する
    。 XMLファイルを使用してソース定義をインポートする場合は、そのXMLファイルが対応するXMLスキーマの構造の正確な表現であることを確認してください。
PowerCenterでのXMLサイズ設定の詳細については、『Using XML with PowerCenter Overview』を参照してください。 PowerCenterでXML処理に適用される制限の詳細については、『制限』を参照してください。
他の要素型を持つトランスフォーメーションを作成し、大きなXML入力ファイルを変換するには、データプロセッサトランスフォーメーションを使用します。データプロセッサトランスフォーメーションの作成方法の詳細については、『
Informatica Data Transformationユーザーガイド
』および『
Informatica Data Transformation入門ガイド
』を参照してください。