目次

Search

  1. はじめに
  2. XMLの概念
  3. PowerCenterでのXMLの使用
  4. XMLソースに関する作業
  5. XMLエディタの使用
  6. XMLターゲットに関する作業
  7. XML Source Qualifierトランスフォーメーション
  8. Midstream XMLトランスフォーメーション
  9. XMLデータ型リファレンス
  10. XPathクエリ関数の参照

XMLガイド

XMLガイド

XMLスキーマの一部のインポートに関するルールとガイドライン

XMLスキーマの一部のインポートに関するルールとガイドライン

スキーマの一部をインポートする場合は、次のルールおよびガイドラインに従ってください。
  • Designerは、XMLファイル内のメタデータのみに限定します。XMLファイルを変更してから再度XMLスキーマをインポートすると、XML定義は変更されます。
  • 要素または属性がXMLファイルの階層では1回のみ出現している一方で、スキーマ階層の複数の部分で出現している場合、Designerはすべての要素または属性をXML定義に取り込みます。
    たとえば、スキーマにStore/AddressおよびEmployee/Addressの2つのaddress要素が含まれるとします。そのスキーマと共にXMLファイルをインポートした際に、XMLファイルにはStore/Addressのみが含まれていた場合、DesignerはStore/Address要素およびEmployee/Address要素を含めたすべてのAddress要素を作成します。
  • XMLファイルに派生複合型が含まれている場合、Designerはすべての基本型を個別のビューとしてXML定義に含めます。Designerは派生型を展開して、同じビューに基本型を含めることはしません。
  • Designerは、XMLファイルに複数レベルの循環参照がある場合、XML定義で循環参照を展開しません。