目次

Search

  1. はじめに
  2. 概要
  3. アドレス検証のステータスポート
  4. 建物および住宅のデータポート
  5. 企業および組織のデータポート
  6. 都道府県および市区町村のデータポート
  7. 国のデータポート
  8. カスタマセグメント化のデータポート
  9. 補足のデータポート
  10. フォーマットされたデータポート
  11. 郵便事業者認証のデータポート
  12. 郵便番号のデータポート
  13. 都道府県/州のデータポート
  14. 住宅のデータポート
  15. 町名のデータポート
  16. 補足データポート
  17. XMLポート

アドレスバリデータポートリファレンス

アドレスバリデータポートリファレンス

人口小統計区コード2006

人口小統計区コード2006

2006年のオーストラリアの人口調査で住所が属していた人口小統計区を識別する出力ポートです。
人口小統計区は、人口調査データ収集エージェントが10日間でカバーする近似地域を表しています。例えば、人口小統計区には、都市部の200の住戸が含まれています。農村地域の住居数は、この地域の人口密度に比例して減少する場合があります。

人口小統計区コード2006の使用法

[人口小統計区コード2006]を選択すると、2006年の人口調査で住所が割り当てられた人口小統計区を識別できます。

ポートの場所

以下の表に、[人口小統計区コード2006]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
出力
AU補足
基本
7

人口小統計区コード2006の出力コード

人口小統計区コードは7桁です。1桁目は、その区域が属する州または地域を識別します。残りの桁は、州または地域内で区域を一意に識別します。
例えば、コード1160501の場合、1はニューサウスウェールズ州を示すため、ニューサウスウェールズ内の区域番号160501を表します。コード5051901の場合、5はウェスタンオーストラリア州を示すため、ウェスタンオーストラリア内の区域番号051901を表します。