目次

Search

  1. はじめに
  2. 概要
  3. アドレス検証のステータスポート
  4. 建物および住宅のデータポート
  5. 企業および組織のデータポート
  6. 都道府県および市区町村のデータポート
  7. 国のデータポート
  8. カスタマセグメント化のデータポート
  9. 補足のデータポート
  10. フォーマットされたデータポート
  11. 郵便事業者認証のデータポート
  12. 郵便番号のデータポート
  13. 都道府県/州のデータポート
  14. 住宅のデータポート
  15. 町名のデータポート
  16. 補足データポート
  17. XMLポート

アドレスバリデータポートリファレンス

アドレスバリデータポートリファレンス

国名

国名

住所が指定する国の名前を含む入出力ポート。
[国名]ポートには、国名の英語バージョンが含まれています。

[国名]の用途

[国名]入力ポートは、入力住所で国名が単一フィールドに含まれている場合に選択します。
[国名]出力ポートは、出力住所レコードに国名を追加するために選択します。
[国名]ポートを使用する場合は、以下のガイドラインに従います。
  • [国名]入力ポートをと[住所の正式表記]入力ポートを同時に使用する場合は、同じ入力グループからポートを選択します。[複数行]グループから[国名]ポートと[住所の正式表記]ポートを選択します。または、[単一行]グループから[国名]ポートと[住所の正式表記]ポートを選択します。
  • 1つの住所が配達可能な国は1つです。入力住所に複数の国名が指定されている場合、その住所は州または地域を国として識別する可能性があります。たとえば、アドレス検証では、プエルトリコは国ではなく、米国の州に相当する地域として扱われます。「Puerto Rico」という名前を読み取りまたは書き込みする場合は、[州/都道府県]ポートを使用してください。
  • 郵便事業者は、国名データよりもISOの国略式表記データの方を好んで使用します。 [国名]出力ポートの代わりに、ISO略式表記の出力ポートを使用してください。
  • アドレスバリデータトランスフォーメーションでは、国名に含まれるすべての単語が単一ポートに書き込まれます。
  • 住所に国名およびその略式表記のデータが含まれている場合は、略式表記データが優先されます。 アドレスバリデータトランスフォーメーションでは、[ISO3国コード]ポートデータが優先されます。

ポートの場所

以下の表に、[国名]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
入力
個別
基本
50
入力
混合
基本
50
入力
複数行
基本
50
入力
単一行
基本
50
以下の表に、[国名1]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
出力
基本
50
以下の表に、[国名2]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
入力
個別
詳細
50
入力
混合
詳細
50
入力
複数行
詳細
50
出力
基本
50
以下の表に、[国名3]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
入力
個別
詳細
50
入力
混合
詳細
50
入力
複数行
詳細
50
出力
詳細
50