目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. 付録 A: コマンドラインの特権および権限
  14. 付録 B: カスタムロール

セキュリティガイド

セキュリティガイド

権限のタイプ

権限のタイプ

ユーザーおよびグループはドメイン内で以下のタイプの権限を持つことができます。
直接権限
ユーザーまたはグループに直接割り当てられている権限。 ユーザーおよびグループがオブジェクトに対する権限を持つ場合に適切な特権も持つとき、そのオブジェクトに対して管理タスクを実行することができます。直接権限を編集することができます。
継承された権限
ユーザーが継承する権限。 ユーザーがドメインまたはフォルダに対する権限を持つ場合、ドメインまたはフォルダ内のすべてのオブジェクトの権限を継承します。ドメインオブジェクトに対する権限を持っているグループでは、そのグループに属しているサブグループおよびユーザーのすべてに、そのドメインオブジェクトに対する権限が継承されます。例えば、複数のノードを含むNodesという名前のフォルダを持つドメインがあるとします。フォルダに対するグループ権限を割り当てると、そのグループに属しているサブグループおよびユーザのそれぞれに、フォルダおよびフォルダ内のすべてのノードに対する権限が継承されます。
継承された権限を取り消すことはできません。また、管理者ロールが割り当てられたユーザーやグループから権限を取り消すこともできません。 管理者ロールでは、権限のチェックが省略されます。 管理者ロールを持つユーザーは、すべてのオブジェクトにアクセスすることができます。
一部のオブジェクトタイプについては、継承された権限を拒否することができます。 権限を拒否するには、ユーザーとグループがすでに持っている可能性のある権限に例外を設定します。
有効な権限
ユーザーまたはグループのすべての権限のスーパーセット。 直接権限および継承された権限が含まれます。
権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 権限の詳細には、ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかどうかも表示されます。