目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. 付録 A: コマンドラインの特権および権限
  14. 付録 B: カスタムロール

セキュリティガイド

セキュリティガイド

ネイティブグループの追加

ネイティブグループの追加

[セキュリティ]タブでネイティブグループを追加、編集、または削除します。
ネイティブグループには、ネイティブまたはLDAPユーザーアカウントを入れることも、他のネイティブグループを入れることもできます。複数レベルのネイティブグループを作成できます。たとえば、FinanceグループにはAccountsPayableが含まれ、AccountsPayableグループにはOfficeSuppliesグループが含まれます。Financeグループは、AccountsPayableグループの親グループであり、AccountsPayableグループはOfficeSuppliesグループの親グループです。各グループには、他のネイティブグループを入れることができます。
  1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。
  2. [セキュリティアクション]メニューで、[グループの作成]をクリックします。
  3. グループについて、以下の情報を入力します。
    プロパティ
    説明
    Name
    グループの名前。名前は、大文字と小文字を区別せず、128文字を超えることはできません。 タブ、改行文字、または次の特殊文字は使用できません。
    , + " \ < > ; / * % ?
    名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース文字を使用できます。その他のすべてのスペース文字は許可されません。
    親グループ
    新しいグループが属しているグループ。ネイティブグループを選択してから[Create Group(グループの作成)]をクリックすると、選択したグループが親グループになります。それ以外の場合、[ネイティブ]と表示され、新しいグループがグループに属していないことを表します。
    説明
    グループの説明。グループの説明は、765文字を超えることや、以下の特殊文字を含めることはできません。
    < > “
  4. [参照]をクリックして、別の親グループを選択します。
    複数レベルのグループおよびサブグループを作成できます。
  5. [OK]をクリックして、グループを保存します。