目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. コンテンツ管理サービス
  4. データ統合サービス
  5. データ統合サービスアーキテクチャ
  6. データ統合サービス管理
  7. データ統合サービスグリッド
  8. Data Integration Serviceアプリケーション
  9. Metadata Managerサービス
  10. モデルリポジトリサービス
  11. PowerCenter統合サービス
  12. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  13. PowerCenter統合サービスの高可用性
  14. PowerCenterリポジトリサービス
  15. PowerCenterリポジトリ管理
  16. PowerExchange Listenerサービス
  17. PowerExchangeロッガーサービス
  18. SAP BWサービス
  19. 検索サービス
  20. システムのサービス
  21. Test Data Managerサービス
  22. Test Data Warehouseサービス
  23. WebサービスHub
  24. アプリケーションサービスのアップグレード
  25. POWERCENTERHELP
  26. アプリケーションサービスのデータベース
  27. Windowsからのデータベースへの接続
  28. UNIXからのデータベースへの接続
  29. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新
  30. レポートサービス(廃止)
  31. レポートおよびダッシュボードサービス(廃止)

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

互換性およびデータベースのプロパティ

互換性およびデータベースのプロパティ

プロパティを設定して、以前のInformaticaの動作に戻すことや、データベースの動作を設定することができます。 互換性およびデータベースプロパティを編集するには、ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選択して、[プロパティ]ビュー-[互換性およびデータベースのプロパティ]-[編集]をクリックします。
以下の表に、互換性およびデータベースのプロパティを示します。
プロパティ
説明
PMServer3XCompatibility
バージョン3.5と同様にアグリゲータトランスフォーメーションを処理します。PowerCenter Integration Serviceは集計計算でNULL値をゼロとして扱い、アップデートストラテジの式で挿入、更新、削除または拒否用としてレコードにフラグを設定する前に集計計算を実行します。
このオプションを無効にすると、NULL値はNULLとして取り扱われ、アップデートストラテジトランスフォーメーションに基づき集計計算が実行されます。
これを選択すると、
[集計でNULL値を0として扱う]
および
[集計で行を挿入として扱う]
は無効になります。
デフォルトは[No]。
JoinerSourceOrder6xCompatibility
バージョン7.0以前と同様にマスタパイプラインと詳細パイプラインが順次処理されます。PowerCenter Integration Serviceによりマスタパイプラインのデータがすべて処理された後、詳細パイプラインの処理が開始されます。 ターゲットロード順グループに複数のジョイナトランスフォーメーションが含まれている場合、PowerCenter Integration Serviceにより詳細パイプラインが順次処理されます。
マッピングが以下の条件のいずれかに一致する場合、PowerCenter Integration Serviceはセッションに失敗します。
  • カスタムトランスフォーメーションなど、マッピングに複数の入力グループトランスフォーメーションが含まれている。複数の入力グループトランスフォーメーションでは、PowerCenter Integration Serviceによりソースが同時に読み込まれる必要があります。
  • いずれかのジョイナトランスフォーメーションをトランザクションレベルのトランスフォーメーション範囲で設定している。
マスタパイプラインおよび詳細パイプラインを同時に処理する場合は、このオプションを無効にします。
デフォルトは[No]。
AggregateTreatNullAsZero
アグリゲータトランスフォーメーションでNULL値をゼロとして扱います。
集計計算でNULL値をNULLとして取り扱う場合は、このオプションを無効にします。
デフォルトは[No]です。
AggregateTreatRowAsInsert
有効になっている場合、PowerCenter Integration Serviceにより集計計算の実行時に、行のアップデートストラテジが無視されます。 このオプションにより、アグリゲータトランスフォーメーションのソート済み入力オプションが無視されます。無効になっている場合、PowerCenter Integration Serviceにより集計計算の実行時に、行のアップデートストラテジが使用されます。
デフォルトは[No]。
DateHandling40Compatibility
バージョン4.0と同様に日付を処理します。
現行バージョンのPowerCenterで定義されているように日付を取り扱う場合は、このオプションを無効にします。
バージョン4.5では、日付の処理が著しく向上しました。このオプションを有効化すると、バージョン4.0の動作に戻ります。
デフォルトは[No]。
TreatCHARasCHARonRead
PeopleSoft対応のPowerExchangeでは、Oracle上のPeopleSoftソースにこのオプションが使用されます。しかし、OracleのPeopleSoftルックアップテーブル、またはMicrosoft SQL ServerのPeopleSoftソースではこのオプションは使用できません。
ルックアップSP DBの最大接続数
セッション開始時のルックアップまたはストアドプロシージャデータベースへの最大接続数。
接続数がこの値を超えると、セッションのスレッド間で接続を共有しなければならなくなります。これによって、パフォーマンスが低下することがあります。空白の場合は、PowerCenter Integration Serviceにより、ルックアップまたはストアドプロシージャデータベースに対しての無制限の接続数が許可されます。
PowerCenter Serverで無制限の接続数が許可された場合でも、セッションに必要な接続数の権限をデータベースユーザーが持っていない場合、そのセッションは失敗します。
最小値は0です。デフォルトは0です。
最大Sybase接続
セッション開始時のSybase ASEデータベースへの最大接続数。セッションに必要な接続数がこの値を超えると、セッションが失敗します。
最小値は100です。最大値は2147483647です。デフォルトは 100 です。
最大MSSQL接続
セッション開始時のMicrosoft SQL Serverデータベースへの最大接続数。セッションに必要な接続数がこの値を超えると、セッションが失敗します。
最小値は100です。最大値は2147483647です。デフォルトは 100 です。
NumOfDeadlockRetries
PowerCenter Integration Serviceがデータベースデッドロックのターゲットの書き込みを再試行する回数。
最小値は10です。 最大値は1,000,000,000です。
デフォルトは 10 です。
DeadlockSleep
PowerCenter Integration Serviceがデータベースデッドロックのターゲットの書き込みを再試行するまでの秒数。 この値を0に設定した場合、PowerCenter Integration Serviceによりターゲットの書き込みがすぐに再試行されます。
最小値は0です。最大値は2147483647です。デフォルトは0です。