目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. コンテンツ管理サービス
  4. データ統合サービス
  5. データ統合サービスアーキテクチャ
  6. データ統合サービス管理
  7. データ統合サービスグリッド
  8. Data Integration Serviceアプリケーション
  9. Metadata Managerサービス
  10. モデルリポジトリサービス
  11. PowerCenter統合サービス
  12. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  13. PowerCenter統合サービスの高可用性
  14. PowerCenterリポジトリサービス
  15. PowerCenterリポジトリ管理
  16. PowerExchange Listenerサービス
  17. PowerExchangeロッガーサービス
  18. SAP BWサービス
  19. 検索サービス
  20. システムのサービス
  21. Test Data Managerサービス
  22. Test Data Warehouseサービス
  23. WebサービスHub
  24. アプリケーションサービスのアップグレード
  25. POWERCENTERHELP
  26. アプリケーションサービスのデータベース
  27. Windowsからのデータベースへの接続
  28. UNIXからのデータベースへの接続
  29. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新
  30. レポートサービス(廃止)
  31. レポートおよびダッシュボードサービス(廃止)

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

接続プールの維持

接続プールの維持

接続プールは、データ統合サービスによって使用されるデータベース接続情報をキャッシュするためのフレームワークです。接続プールでは、キャッシュされた接続情報を再利用することによってパフォーマンスを向上させます。
接続プールは、1つの接続オブジェクトに対する接続インスタンスのグループです。接続インスタンスは、データソースへの物理的な接続を表したものです。接続プールライブラリには、複数の接続プールを含めることができます。接続プールの数はDTMインスタンスがジョブの実行中に使用する固有の接続の数によって変わります。
データ統合サービスプロセスでDTMインスタンスを実行するか、ローカルまたはリモートノードで実行される個別のDTMプロセスでDTMインスタンスを実行するように、データ統合サービスを設定します。 各データ統合サービスプロセスまたはDTMプロセスは、プロセスで実行されているすべてのDTMインスタンスで使用できる固有の接続プールライブラリを維持します。 接続プールライブラリの数は、実行中のデータ統合サービスプロセスまたはDTMプロセスの数によって異なります。
接続インスタンスは、アクティブまたはアイドルになります。アクティブな接続インスタンスは、DTMがデータベースに接続するために使用している接続インスタンスです。DTMプロセスまたはデータ統合サービスプロセスで無制限の数の有効な接続インスタンスを作成できます。
アイドル状態の接続インスタンスとは、使用されていない接続プール内の接続インスタンスです。接続プールはデータベース接続用に設定するプールプロパティに基づいてアイドル接続インスタンスを保持します。最小接続数、最大接続数、および最大アイドル接続時間を設定します。