目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. コンテンツ管理サービス
  4. データ統合サービス
  5. データ統合サービスアーキテクチャ
  6. データ統合サービス管理
  7. データ統合サービスグリッド
  8. Data Integration Serviceアプリケーション
  9. Metadata Managerサービス
  10. モデルリポジトリサービス
  11. PowerCenter統合サービス
  12. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  13. PowerCenter統合サービスの高可用性
  14. PowerCenterリポジトリサービス
  15. PowerCenterリポジトリ管理
  16. PowerExchange Listenerサービス
  17. PowerExchangeロッガーサービス
  18. SAP BWサービス
  19. 検索サービス
  20. システムのサービス
  21. Test Data Managerサービス
  22. Test Data Warehouseサービス
  23. WebサービスHub
  24. アプリケーションサービスのアップグレード
  25. POWERCENTERHELP
  26. アプリケーションサービスのデータベース
  27. Windowsからのデータベースへの接続
  28. UNIXからのデータベースへの接続
  29. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新
  30. レポートサービス(廃止)
  31. レポートおよびダッシュボードサービス(廃止)

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

一時テーブルにおける仮想データの維持

一時テーブルにおける仮想データの維持

一時テーブルは、リレーショナルデータベースにあるテーブルで、中間データや一時データを格納します。複雑なクエリでは通常、結合からの情報などの、大量の中間データを格納する必要があります。一時テーブルを実装すると、ビジネスインテリジェンスツールは、SQLデータサービスの代わりに一時テーブルからこのデータを取得できます。結果として、パフォーマンスが向上します。
また、一時テーブルにより2つの方法でセキュリティも向上します。まず、アクティブなセッションのユーザーのみがテーブルにアクセスできます。また、テーブルはセッションがアクティブな間維持され、データベースは接続が閉じられるとテーブルを削除します。
データベース管理者が一時テーブルを作成する前に、データ統合サービスのテーブルのストレージ接続プロパティを設定する必要があります。
データ統合サービスのすべてのSQLデータサービスの一時テーブルは、同一のリレーショナルデータベース接続を使用します。SQLデータサービスへの接続がアクティブな場合、JDBCクライアントまたはODBCクライアントからSQLデータサービスに接続できます。リレーショナルデータベースは、セッションが終了したときに一時テーブルを削除します。データ統合サービスが予期せずシャットダウンした場合、リレーショナルデータベースは、次回データ統合サービスが開始されるときに一時テーブルを削除します。