Hi, I'm Ask INFA!
What would you like to know?
ASK INFAPreview
Please to access Ask INFA.

目次

Search

  1. はじめに
  2. Cloud Integration Hub入門
  3. Hubの管理
  4. プロジェクトおよびアセットの管理
  5. アプリケーション
  6. トピック
  7. Data Integrationタスク
  8. ファイル取り込みタスク
  9. パブリケーション
  10. サブスクリプション
  11. 追跡と監視
  12. Cloud統合ハブのREST API
  13. 用語解説

Cloud Integration Hub

Cloud Integration Hub

フラットファイルプロパティからテーブルを追加します

フラットファイルプロパティからテーブルを追加します

トピックが表すデータドメイン内のテーブルの構造を含むフラットファイルからトピックテーブルを追加します。
[フラットファイルからのテーブルの追加]
ページには次のプロパティが含まれます。
ファイル
トピックが表しているデータドメインの構造が含まれているファイルの名前。
[ファイル]
フィールドにファイルをドロップするか、
[ファイルを選択]
をクリックしてテーブル構造の基にするサンプルファイルを参照して選択します。
テーブル名
トピックテーブルの名前。名前は、英文字またはアンダースコアで開始する必要があり、ASCII英数字およびアンダースコアのみを含めることができます。名前は
Cloud Integration Hub
リポジトリ内で一意でなければなりません。
カラム名をインポート
オプション。このオプションを選択すると、ファイル内のカラム名をテーブルのデフォルトのカラムヘッダーとして使用できます。
[次の行から]
フィールドにファイルのヘッダー行として機能する行の番号を入力します。
コードページ
ファイルで使用される文字エンコード。
デフォルトのテキスト長
オプション。テーブル内のテキストフィールドの長さ。
区切り文字
カラムを区切るためにファイル内で使用される区切り文字。 事前に定義された区切り文字を選択するか、
[カスタム]
を選択してカスタムの区切り文字を定義します。
テキスト修飾子
オプション。文字列を囲むためにファイルで使用される記号。
ファイルのロード
選択されたファイルをロードし、ファイルのプレビューを表示します。
プレビュー
ファイルをロードした後にテーブルに追加されるカラムを表示します。