目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーション言語
  3. 定数
  4. 演算子
  5. 変数
  6. 日付
  7. 関数
  8. カスタム関数の作成
  9. カスタム関数APIリファレンス

トランスフォーメーション言語リファレンス

トランスフォーメーション言語リファレンス

デフォルトの日付形式

デフォルトの日付形式

PowerCenter統合サービス
では、日付を表す文字列を格納および操作する場合、デフォルトの日付形式を使用します。デフォルトの日付形式を指定するには、[設定オブジェクト]タブの[DateTimeフォーマット文字列]属性に、セッションまたはセッション設定オブジェクトのデータ形式を入力します。デフォルトの日付形式は、MM/DD/YYYY HH24:MI:SS.USです。
Informaticaは日付をバイナリ形式で格納するため、
PowerCenter統合サービス
は以下のアクションを実行する場合に、デフォルトの日時形式を使用します。
  • Date/Timeポートを文字列ポートに接続することによって日付を文字列に変換する。
    PowerCenter統合サービス
    は、日付を、セッション設定オブジェクトで定義されている日付形式の文字列に変換します。
  • 文字列ポートをDate/Timeポートに接続することによって文字列を日付に変換する。
    PowerCenter統合サービス
    入力値がこの形式に一致しない場合、または無効な日付の場合、
    PowerCenter統合サービス
    はその行をスキップします。 文字列がこの形式になっている場合、
    PowerCenter統合サービス
    は文字列を日付値に変換します。
  • TO_CHAR(date, [format_string])を使用して日付を文字列に変換する。
    形式文字列を省略した場合、
    PowerCenter統合サービス
    はセッションプロパティで定義された日付形式の文字列を返します。 形式文字列を指定した場合、
    PowerCenter統合サービス
    は指定された形式で文字列を返します。
  • TO_DATE(date, [format_string])を使用して文字列を日付に変換する。
    形式文字列を省略した場合、
    PowerCenter統合サービス
    は文字列がセッションプロパティで定義された日付形式に一致していることを前提とします。 形式文字列を指定した場合、
    PowerCenter統合サービス
    は文字列が指定された形式に一致していることを前提とします。
デフォルト日付形式のMM/DD/YYYY HH24:MI:SS.USには、以下のものが含まれます。
  • 月(1月 = 01、9月 = 09)
  • 年(1998のような4桁表記)
  • 時(24時間形式、たとえば、12:00:00AM = 0, 1:00:00AM = 1, 12:00:00PM = 12, 11:00:00PM = 23)
  • マイクロ秒