目次

Search

  1. はじめに
  2. Informatica Big Data Managementの概要
  3. マッピング
  4. ソース
  5. ターゲット
  6. トランスフォーメーション
  7. クラスタワークフロー
  8. プロファイル
  9. 監視
  10. 階層データ処理
  11. 階層データ処理設定
  12. スキーマが変更された階層データの処理
  13. インテリジェント構造モデル
  14. ステートフルコンピューティング
  15. 接続
  16. データ型リファレンス
  17. 関数リファレンス

ユーザーガイド

ユーザーガイド

クラスタの作成タスクのプロパティ

クラスタの作成タスクのプロパティ

クラスタの作成タスクを設定するときは、すべてのクラスタタイプに共通のオプションを設定し、特定のクラスタの詳細オプションを設定します。

クラスタの作成タスクのための全般プロパティ

次の表に、クラスタの作成タスクの全般プロパティを示します。
プロパティ
説明
名前
タスク名。
説明
オプション説明。
接続名
ワークフローと一緒に使用するクラウドプロビジョニング設定の名前。
接続タイプ
次のオプションから選択します。
  • Amazon EMR。Hadoop環境でAmazon EMRクラスタを作成します。
  • HDInsight。Hadoop環境でAzure HDInsightクラスタを作成します。
  • DatabricksDatabricks環境でDatabricksクラスタを作成します。

クラスタの作成タスクのための入力プロパティ

タスクの入力をワークフローパラメータおよび変数に割り当てることができます。
次の表に、クラスタの作成タスクの入力プロパティを示します。
プロパティ
説明
クラスタの作成タスクの入力
タスクの入力に使用するパラメータまたは変数。

クラスタの作成タスクのための出力プロパティ

変数をクラスタの作成タスクの出力に割り当てることができます。
次の表に、クラスタの作成タスクの出力プロパティを示します。
プロパティ
説明
開始時刻
タスクの実行が開始された日時。
終了時刻
タスクの実行が終了した日時。
成功
タスクが正常に実行されたかを示します。
クラスタ識別子
クラスタの作成タスクのクラスタ識別子プロパティは、マッピングタスクのクラスタ識別子プロパティよりも優先されます。
デフォルトはAutoDeployClusterです。

クラスタの作成タスクのための詳細プロパティ

クラスタの作成タスクのための詳細プロパティは、作成するクラスタタイプによって異なります。
Microsoft Azureの詳細プロパティの詳細については、Azure HDInsight Advanced Properties for the Create Cluster Taskを参照してください。
Amazon Web Servicesの詳細プロパティの詳細については、Amazon EMR Advanced Properties for the Create Cluster Taskを参照してください。
Blazeエンジンでマッピングを実行するための詳細プロパティの詳細については、Blazeエンジンの詳細プロパティを参照してください。
Databricksの詳細プロパティの詳細については、Databricksの詳細プロパティを参照してください。