Data Engineering Integration
- Data Engineering Integration 10.4.0
- 所有产品
プロパティ
| 説明
|
---|---|
名前
| ブロックチェーンデータオブジェクトの名前。
|
説明
| ブロックチェーンデータオブジェクトの説明。
|
接続
| ブロックチェーン接続の名前。
|
プロパティ
| 説明
|
---|---|
名前
| Informatica環境のトランザクションの名前。
|
説明
| トランザクションの説明。
|
ネイティブ名
| ブロックチェーンのトランザクションのネイティブ名。
|
パス情報
| REST Webサービスのトランザクションのパス。
|
プロパティ
| 説明
|
---|---|
名前
| カラムの名前。
|
ネイティブ名
| ブロックチェーンのカラムのネイティブ名。
Developer toolでネイティブ名を変更した場合は、ブロックチェーンのカラムの名前も変更する必要があります。
|
タイプ
| カラムのデータ型。
|
精度
| numericデータ型の最大有効桁数またはstringデータ型の最大文字数。
ユーザーの要件に応じて、精度を編集できます。データがその精度の範囲を超えた場合、切り捨てられます。
|
スケール
| データ型のスケール。
|
詳細プロパティ
| REST APIによって設定される詳細プロパティ。
詳細プロパティ isRequired=true は、必須のカラムに設定されます。
|
アクセスタイプ
| カラムのアクセスタイプ。
読み取りアクセスタイプは、カラムをソースとしてのみ使用できることを示します。
読み取り/書き込みアクセスタイプは、カラムをソースとターゲット両方として使用できることを示します。例えば、ルックアップ条件で参照するカラムに対しては読み取り/書き込みアクセス権が必要です。
書き込みアクセスタイプは、カラムをターゲットとしてのみ使用できることを示します。
|
説明
| カラムの説明。
REST APIでカラム値が制限される場合、説明に有効な値が一覧表示されます。
|
プロパティ
| 説明
|
---|---|
動詞
| GET、POST、PUT、DELETEなどのHTTPメソッド。
|
プロデューサコンテンツタイプ
| Webサービスに送信される要求のコンテンツタイプ。
コンテンツタイプはapplication/jsonにする必要があります。
|
コンシューマコンテンツタイプ
| Webサービスが返す応答のコンテンツタイプ。
コンテンツタイプはapplication/jsonにする必要があります。
|
EndpointUrl
| ブロックチェーンのアセットへのアクセスに使用するエンドポイントURL。
|
詳細プロパティ
| トランザクションの詳細プロパティのリスト。
以下の詳細プロパティを設定できます。
その他の詳細プロパティは、REST APIによって入力されます。例えば、ヘッダーは詳細プロパティとして表示されます。
ブロックチェーンデータオブジェクトで詳細プロパティを設定すると、ブロックチェーン接続の値をオーバーライドできます。
|