目次

Search

  1. はじめに
  2. Informatica Data Engineering Integrationについて
  3. マッピング
  4. マッピングの最適化
  5. ソース
  6. ターゲット
  7. トランスフォーメーション
  8. Pythonトランスフォーメーション
  9. クラスタワークフロー
  10. プロファイル
  11. 監視
  12. 階層データ処理
  13. 階層データ処理設定
  14. スキーマが変更された階層データの処理
  15. ブロックチェーン
  16. インテリジェント構造モデル
  17. ステートフルコンピューティング
  18. 接続
  19. データ型リファレンス
  20. 関数リファレンス

ユーザーガイド

ユーザーガイド

クラウドプロビジョニング設定

クラウドプロビジョニング設定

クラウドプロビジョニング設定では、ワークフローがマッピングタスクを実行するために使用するクラスタの作成タスクとクラスタ接続間のリレーションを確立します。クラスタの作成タスクには、クラウドプロビジョニング設定への参照を含める必要があります。代わりに、クラウドプロビジョニング設定は、クラスタワークフローで使用するために作成するクラスタ接続にポイントします。
入力するプロパティは、クラスタの作成で選択するHadoopディストリビューションによって異なります。次のいずれかの接続タイプを選択します。
  • AWSクラウドプロビジョニング。Amazon WebサービスでAmazon EMRクラスタに接続します。
  • Azureクラウドプロビジョニング。AzureプラットフォームのHDInsightクラスタに接続します。
  • DatabricksクラウドプロビジョニングAzure DatabricksプラットフォームでDatabricksクラスタに接続します。