目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

キャッシュファイルディレクトリ

キャッシュファイルディレクトリ

Integration Serviceでは、キャッシュファイルはデフォルトで$PMCacheDirディレクトリに作成されます。 Integration Serviceプロセスがディレクトリを見つけられない場合は、セッションは失敗し、キャッシュファイルを作成するまたは開くことができなかったことを示すメッセージがセッションログに書き込まれます。
Integration Serviceで、複数のキャッシュファイルが作成される場合もあります。キャッシュファイルの数は、キャッシュディレクトリのディスクの空きによって制限されます。
グリッドでIntegration Serviceを実行する際に、一部のIntegration Serviceノードのみが共有キャッシュファイルディレクトリに高速アクセスしている場合は、ディレクトリへのアクセスを高速なノードで実行するために、大きいキャッシュを持つ各セッションを設定します。ディレクトリへのアクセスが高速なノードで実行するようにセッションを設定するには、以下の手順を実行します。
  1. PowerCenterリソースを作成します。
  2. ディレクトリへのアクセスが高速なノードで、そのリソースを使用できるようにします。
  3. そのリソースをセッションに割り当てます。
グリッドのすべてのIntegration Serviceプロセスがキャッシュファイルに低速でアクセスしている場合は、Integration Serviceプロセスごとに別々のローカルキャッシュファイルディレクトリを設定します。キャッシュディレクトリを含むマシンと同一のマシンでIntegration Serviceプロセスを実行する場合は、キャッシュファイルへのアクセスが高速になることもあります。