目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

プッシュダウンの最適化の概要

プッシュダウンの最適化の概要

プッシュダウンの最適化を使用して、ソースまたはターゲットデータベースにトランスフォーメーションロジックをプッシュできます。プッシュダウンの最適化用に設定されたセッションを実行した場合、Integration ServiceでトランスフォーメーションロジックがSQLクエリに変換され、そのSQLクエリがデータベースに送信されます。 ソースデータベースまたはターゲットデータベースでSQLクエリが実行され、トランスフォーメーションが処理されます。
データベースにプッシュできるトランスフォーメーションロジックの量は、データベース、トランスフォーメーションロジック、マッピング設定、およびセッション設定によって異なります。Integration Serviceでは、データベースにプッシュできないすべてのトランスフォーメーションロジックが処理されます。
Integration Serviceがソースまたはターゲットデータベースに渡すことのできるSQL文およびマッピングロジックをプレビューするには、プッシュダウンの最適化ビューアを使用します。プッシュダウンの最適化ビューアを使用して、プッシュダウンの最適化に関連するメッセージを表示することもできます。
以下の図に、ソースデータベースにプッシュできるトランスフォーメーションロジックを含むマッピングを示します。
このマッピングには、ソース、ソース修飾子トランスフォーメーション、式トランスフォーメーション、およびターゲットが含まれています。
このマッピングには、店舗番号5419に基づいた商品ID、およびソースからの商品IDを作成する式トランスフォーメーションが含まれます。 トランスフォーメーションロジックをデータベースにプッシュするため、Integration Serviceにより以下のSQL文が生成されます。
INSERT INTO T_ITEMS(ITEM_ID, ITEM_NAME, ITEM_DESC) SELECT CAST((CASE WHEN 5419 IS NULL THEN '' ELSE 5419 END) + '_' + (CASE WHEN ITEMS.ITEM_ID IS NULL THEN '' ELSE ITEMS.ITEM_ID END) AS INTEGER), ITEMS.ITEM_NAME, ITEMS.ITEM_DESC FROM ITEMS2 ITEMS
Integration Serviceにより、INSERT SELECT文が生成され、ID、名前、説明の値がソーステーブルから取得され、新しい商品IDが作成されて、これらの値がターゲットテーブル内のITEM_ID、ITEM_NAME、およびITEM_DESCのカラムに挿入されます。 Integration Serviceでは、店舗番号5419、アンダースコア、元のITEM IDが連結され、新しい商品IDが取得されます。