目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

キャッシュのパーティション化

キャッシュのパーティション化

複数のパーティションを持つセッションを作成した場合、Integration Serviceではアグリゲータ、ジョイナ、ルックアップ、ランク、ソータの各トランスフォーメーションについて、キャッシュのパーティション化が使用される場合があります。 キャッシュをパーティション化する場合、Integration Serviceではパーティションごとに個別のキャッシュが作成され、各パーティションに設定済みのキャッシュサイズが割り当てられます。Integration Serviceでは各キャッシュに異なるデータが格納されます。この場合、各キャッシュには、そのパーティションが必要とする行のみが格納されます。したがって、Integration Serviceには各パーティションのキャッシュメモリ全体の一部が必要です。
Integration Serviceでキャッシュのパーティション化が使用されている場合、各パーティションのキャッシュへのアクセスは並列的に行われます。キャッシュのパーティション化が使用されていない場合、各パーティションのキャッシュへのアクセスは直列的に行われます。
以下の表に、適用可能なそれぞれのトランスフォーメーションに対してIntegration Serviceが使用するキャッシュのパーティション化を示します。
トランスフォーメーション
説明
アグリゲータトランスフォーメーション
アグリゲータトランスフォーメーションを含むセッションに複数のパーティションを作成します。アグリゲータトランスフォーメーションにパーティションポイントを設定する必要はありません。
ジョイナトランスフォーメーション
ジョイナトランスフォーメーションにパーティションポイントを作成します。
ルックアップトランスフォーメーション
ルックアップトランスフォーメーションに自動ハッシュキーパーティションポイントを作成します。
ランクトランスフォーメーション
ランクトランスフォーメーションを含むセッションに複数のパーティションを作成できます。ランクトランスフォーメーションにパーティションポイントを設定する必要はありません。
ソータトランスフォーメーション
ソータトランスフォーメーションを含むセッションに複数のパーティションを作成できます。ソータトランスフォーメーションにパーティションポイントを設定する必要はありません。