目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

パラメータを使用してワークフローを実行するプロセス

パラメータを使用してワークフローを実行するプロセス

ワークフローパラメータは、ワークフローの実行前に定義する定数値です。パラメータセットまたはパラメータファイルにパラメータを追加する場合、パラメータ値をオーバーライドできます。
異なるパラメータ値でワークフローを実行するには、次の手順を実行します。
  1. ワークフローパラメータを作成し、デフォルト値を割り当てます。
  2. タスク入力にパラメータを割り当てるか、マッピングパラメータにパラメータを割り当てます。
  3. ワークフローで、ワークフローおよびマッピングパラメータを含む1つ以上のパラメータセットを作成します。必要に応じてパラメータ値を変更します。
  4. ワークフローおよびパラメータセットをデータ統合サービスにデプロイします。
  5. コマンドラインからワークフローを実行し、ワークフロー実行に使用するパラメータセットを指定します。
パラメータファイルを作成し、パラメータファイルを指定してコマンドラインからワークフローを実行できます。パラメータファイルとパラメータセットを同時に指定してワークフローを実行することはできません。