目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

マッピングタスクの出力

マッピングタスクの出力

マッピングタスクのマッピング出力は、マッピングタスクの実行に関する情報を提供する値です。
マッピング出力をワークフロー変数にバインドして、別のワークフロータスクで出力を使用できます。出力の値を保持して、マッピングタスクを次回実行するときに、その値を入力パラメータとして使用することもできます。
マッピングタスクは、次のタイプの出力を返します。
全般出力
開始時間、終了時間、およびタスクが成功したかどうか。
システム定義の出力
マッピングで処理されたエラー行、ソース行、ターゲット行の数。
ユーザー定義の出力
マッピングで各行からフィールドまたは式を集計するように定義したマッピング出力。ユーザー定義の永続的な出力とは、データ統合サービスが前のワークフロー実行からリポジトリに保存した値です。現在の値とは、現在のワークフロー実行からのマッピング出力の値です。
マッピング出力に関する次のタスクを実行します。
リポジトリでマッピング出力を保持します。
リポジトリ内にマッピング出力値を保持するようにマッピングタスクを設定するか、保持されたマッピング出力値をマッピングタスクの入力に割り当てることができます。
例えば、マッピングで生成された最後のシーケンス番号を返すようにマッピングタスクを設定できます。シーケンス番号を格納するマッピング出力をリポジトリで保持できます。マッピングタスクを実行したときに、最後のシーケンス番号を開始シーケンス番号として使用できます。
出力をワークフロー変数にバインドします。
現在のマッピングタスク実行のマッピング出力を、ワークフロー変数にバインドできます。出力をワークフロー変数にバインドすると、ワークフローは出力の値をワークフロー内の他のタスクに渡します。以前のマッピングタスク実行で保持されたマッピング出力を、現在の実行のワークフロー変数にバインドすることもできます。