目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

マッピングタスクの概要

マッピングタスクの概要

マッピングタスクは、ワークフローでマッピングを実行するタスクです。
ワークフローにマッピングタスクを追加するときは、タスクで実行する単一のマッピングを選択します。 物理データオブジェクトを入力および出力とする任意のマッピングを選択できます。 マッピングを変更すると、Model Repository サービスによって、そのマッピングを含むすべてのマッピングタスクに対するそれらの変更による影響が追跡されます。
ワークフローを実行すると、マッピングタスクのパラメータおよび変数に入力データが渡され、その入力データを使用してマッピングタスクでマッピングが実行されます。 マッピングタスクでのマッピングの実行が完了すると、出力データがワークフローの変数に渡されます。
マッピングタスクを設定する際、タスクの入力データおよび出力データを指定します。マッピングタスクのランタイムコンテキストを作成するパラメータを設定できます。場所のタスクプロパティおよびマッピングログファイルのファイル名を設定します。最適化レベル、デフォルトのソート順、Javaクラスパスなどのその他のプロパティを、マッピングタスクレベルで設定します。
マッピングタスクを設定した後、タスクで実行する別のマッピングを選択できます。