目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

ワークフローリカバリストラテジ

ワークフローリカバリストラテジ

ワークフローのリカバリを有効にする場合、リカバリ可能なエラーで中断されたワークフローのインスタンスに対して自動リカバリを設定できます。
自動リカバリに設定すると、データ統合サービスは、リカバリ可能なイベント発生時に、定義されたリカバリストラテジを適用します。サービスプロセスが再開されると、データ統合サービスプロセスはワークフローインスタンスをリカバリします。
次の図は、Developer toolのワークフローリカバリオプションを示します。
Developer toolはワークフローエディタにワークフローオブジェクトを表示し、ワークフローの詳細プロパティも表示します。詳細プロパティを使用して、ワークフローインスタンスのリカバリオプションを定義します。
ワークフローリカバリストラテジを定義する場合、次のオプションを使用します。
  1. Developer toolのワークフローエディタ。
    設定するワークフローがエディタに表示されます。
  2. [プロパティ]ビューの[詳細]タブ。
    タブにはワークフローリカバリオプションが含まれます。
  3. リカバリの有効化オプション。
    リカバリを有効にするには、このオプションを選択します。このオプションを選択すると、ワークフローインスタンスの自動リカバリオプションを選択またはクリアできます。
  4. ワークフローの自動リカバリオプション。
    データ統合サービスによるワークフローのインスタンスの自動リカバリを有効にするには、このオプションを選択します。