目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

シーケンスフローの複数のブランチへの分割

シーケンスフローの複数のブランチへの分割

1つのシーケンスフローを複数のシーケンスフローに分割するには、ゲートウェイを使用します。ゲートウェイを複数のオブジェクトに接続します。各接続が1つのシーケンスフローであり、そこからワークフローの1つのブランチが始まります。
  1. ゲートウェイをワークフローに追加します。
  2. ワークフローにオブジェクトを追加して、データ統合サービスが各ブランチで実行するアクションを表します。
  3. オブジェクトを設定します。
  4. ゲートウェイを各オブジェクトに接続します。エディタか、または
    [シーケンスフロー]
    タブを使用します。
    • エディタでは、ゲートウェイを選択し、各オブジェクトにドラッグします。
    • [シーケンスフロー]
      タブでは、
      [新規]
      をクリックします。
      [ワークフローオブジェクトの接続]
      ダイアログボックスで、オブジェクトを選択し、ゲートウェイに接続します。
  5. ゲートウェイを選択します。
  6. [プロパティ]
    ビューで
    [シーケンスフロー]
    タブをクリックします。
  7. デフォルトのシーケンスフローを設定するには、シーケンスフローを選択し、
    [デフォルトとして設定]
    をクリックします。
  8. デフォルトシーケンスフローではない各出力シーケンスフローで条件式を定義します。
    • シーケンスフローの条件エディタを表示するには、
      [条件]
      カラムの矢印をクリックします。
    • 式にはワークフローパラメータと変数を追加できます。条件エディタの
      [入力]
      タブでワークフローパラメータまたは変数を選択するか、所定の構文で条件の中にパラメータ名または変数名を入力します。
  9. 矢印を使用してデータ統合サービスがシーケンスフローを評価する順序を定義します。
ブランチを1つのシーケンスフローにマージするには、別のゲートウェイを使用します。同じタイプのゲートウェイを使用して、ブランチを作成し、ブランチをマージします。