目次

Search

  1. はじめに
  2. Designerの使用
  3. ソースに関する作業
  4. フラットファイルに関する作業
  5. ターゲットに関する作業
  6. マッピング
  7. マップレット
  8. マッピングパラメータおよび変数
  9. ユーザー定義関数に関する作業
  10. デバッガの使用
  11. データリネージの表示
  12. オブジェクトの比較
  13. ビジネスコンポーネントの管理
  14. キューブと次元の作成
  15. マッピングウィザードの使用
  16. データタイプリファレンス
  17. Webブラウザの設定

Designerガイド

Designerガイド

ソースに関する作業の概要

ソースに関する作業の概要

ソースからデータを抽出するには、まずリポジトリでソースを定義します。Source Analyzerで次の種類のソース定義をインポートまたは作成できます。
  • リレーショナルテーブル、ビュー、シノニム
  • バイナリデータを含まない固定長および区切りフラットファイル。
  • COBOLファイル
  • XMLファイル
  • Webサービス記述言語(WSDL)。
  • Metadata Exchange for Data Models(アドオン製品)を介して、特定のデータモデリングツールを使用するデータモデル
マルチバイト文字セットを使用するソースをインポートできます。 ソースコードページは、ターゲットコードページのスーパーセットであることが必要です。
ソース定義は単一グループまたは複数グループにできます。 単一グループソースには、ソース定義内に単一のグループがあります。 リレーショナルソースの場合は、単一グループのソース定義を使用します。複数グループソースには、ソース定義内に複数のグループがあります。 XMLソースなどの非リレーショナルソースでは、複数グループソース定義が使用されます。
ソース定義はソースと一致してする必要があるため、手動で作成するのではなく定義をインポートすることをお勧めします。