目次

Search

  1. はじめに
  2. Workflow Manager
  3. ワークフローとワークレット
  4. セッション
  5. セッション設定オブジェクト
  6. タスク
  7. ソース
  8. ターゲット
  9. 接続オブジェクト
  10. 検証
  11. ワークフローのスケジュール設定と実行
  12. メールの発信
  13. Workflow Monitor
  14. Workflow Monitorの詳細
  15. セッションとワークフローのログ
  16. セッションプロパティリファレンス
  17. ワークフロープロパティリファレンス

ワークフローベーシックガイド

ワークフローベーシックガイド

ターゲットプロパティの設定

ターゲットプロパティの設定

[マッピング]タブの[プロパティ]設定と[プロパティ]タブの[全般オプション]設定で、フラットファイルターゲットのセッションプロパティを設定できます。
セッション内の各ターゲットインスタンスについて、プロパティを定義します。
以下の表に、フラットファイルターゲット定義の[マッピング]タブで定義するプロパティを示します。
ターゲット プロパティ
説明
Merge Type
Integration Serviceによって実行される、パーティション化されたターゲットのデータのマージのタイプ。
マージファイルディレクトリ
マージファイルディレクトリの名前。デフォルトでは、Integration Serviceはマージファイルをサービスプロセス変数ディレクトリ$PMTargetFileDirに書き込みます。
[Merge File Name]フィールドに完全なディレクトリおよびファイル名を入力する場合は、このフィールドをクリアします。
マージファイル名
結合ファイルの名前。デフォルトの名前は「
ターゲット名
.out」です。 マージタイプを選択した場合には、このプロパティは必須です。
Append if Exists
各パーティションのターゲットファイルおよびリジェクトファイルに出力データを追加します。ターゲットファイルをマージする場合、出力データをマージファイルに追加します。ターゲットファイルがディスク以外のファイル(FTPターゲットファイルなど)の場合は、このオプションは使用できません。
このオプションを選択しないと、出力データがターゲットファイルに書き込まれる前に、各ターゲットファイルが切り詰められます。ファイルが存在しない場合は、作成されます。
ディレクトリが存在しない場合は作成
ターゲットディレクトリが存在しない場合は作成します。
Header Options
ファイルターゲットにヘッダ行を作成します。以下のオプションを選択することができます。
  • No Header。フラットファイルターゲットにヘッダ行を作成しません。
  • Output Field Names。出力ポート名が指定されたファイルターゲットにヘッダ行を作成します。
  • Use header command output。ヘッダ行を生成するには、[Header Command]フィールドでこのコマンドを使用します。たとえば、ファイルターゲットのヘッダ行にデータを追加するコマンドを使用できます。
デフォルトは[No Header]です。
Header Command
ファイルターゲットにヘッダ行を生成するために使用するコマンド。
Footer Command
ファイルターゲットにフッタ行を生成するために使用するコマンド。
Output Type
セッションのターゲットのタイプ。ターゲットデータをファイルターゲットに書き込むためのファイルを選択します。データをコマンドに出力するコマンドを選択します。FTPまたはキューターゲット接続用のコマンドは選択できません。
Merge Command
パーティション化されたすべてのターゲットから出力データを処理するのに使用するコマンドです。
Output File Directory
フラットファイルターゲットの出力ディレクトリの名前。デフォルトで、Integration Serviceはサービスのプロセス変数ディレクトリ$PMTargetFileDirに出力ファイルを書き込みます。
[Output Filename]フィールドにディレクトリとファイル名の両方を指定する場合は、このフィールドをクリアします。Integration Serviceはセッションの実行時に、このフィールドと[出力ファイル名]フィールドを連結します。
また、セッションパラメータ$OutputFile
Name
を使ってファイルディレクトリを指定することもできます。
Output File Name
フラットファイルターゲットのファイル名、またはファイル名とパス。必要に応じて、このファイル名にセッションパラメータ$OutputFile
Name
を指定することもできます。デフォルトで、マッピングで使用されるターゲット定義に基づいてターゲットファイルに 「
ターゲット名
out」という名前が付けられます。 Integration Serviceはセッションの実行時に、このフィールドと[出力ファイルディレクトリ]フィールドを連結します。
ターゲット定義にスラッシュ(/)が含まれている場合、スラッシュはアンダースコア(_)で置き換えられます。
外部ローダを使ってOracleデータベースにロードを実行する場合には、ファイルの拡張子を指定する必要があります。ファイルの拡張子を指定しなければ、Oracleローダはフラットファイルを検出できないため、Integration Serviceはセッションの実行に失敗します。
FTPを使用するときにファイル名を絶対パスで指定した場合、Integration ServiceはFTP接続で指定された[デフォルトのリモートディレクトリ]を無視します。 ファイル名を絶対パスで指定する場合は、一重引用符や二重引用符を使用しないでください。
Rejet File Directory
リジェクトファイルのディレクトリの名前。デフォルトでは、Integration Serviceはリジェクトファイルをすべてサービスのプロセス変数ディレクトリ$PMBadFileDirに書き込みます。
[拒否ファイル名]フィールドでディレクトリとファイル名の両方を指定する場合は、このフィールドをクリアします。Integration Serviceはセッションの実行時に、このフィールドと[拒否ファイル名]フィールドを連結します。
$BadFile
Name
セッションパラメータを使用して、ファイルディレクトリを指定することもできます。
Reject File Name
リジェクトファイルのファイル名、またはファイル名とパス。デフォルトで、Integration Serviceはターゲットインスタンス名に従って、「
ターゲット名
.bad」のようにリジェクトファイルに名前を付けます。 必要に応じて、$BadFile
Name
セッションパラメータを使用してファイル名を指定することもできます。
Integration Serviceはセッションの実行時に、このフィールドと[Source File Directory]フィールドを連結します。例えば、[拒否ファイルディレクトリ]フィールドに「
C:\reject_file\
」を指定し、[拒否ファイル名]フィールドに「filename.bad」と入力した場合、Integration Serviceにより「
C:\reject_file\filename.bad
」に拒否された行が書き込まれます。
コマンド
ターゲットデータの処理に使用するコマンド。
ファイルプロパティリンクの設定
フラットファイルのプロパティを定義します。
マッピングでリレーショナルターゲット定義を使用してフラットファイルに出力する場合、ファイルプロパティを設定します。