目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

Teradata外部ローダーに関するルールおよびガイドライン

Teradata外部ローダーに関するルールおよびガイドライン

外部ローダーを使用してTeradataにロードする際には、以下のルールおよびガイドラインを使用します。
  • Integration Serviceでは、Teradata外部ローダーを使用して固定長フラットファイルおよび区切りフラットファイルをTeradataデータベースにロードすることができます。 すべてのTeradataローダは改行(\n)文字を使用して個々のレコードを区切るため、Teradata ローダの区切り文字として改行文字を使用することはできません。
  • セッションに1つのパーティションが含まれる場合、ターゲット出力ファイル名は、拡張子を含めて最大27文字です。セッションに複数のパーティションが含まれる場合、ターゲット出力ファイル名は、拡張子を含めて最大25文字です。
  • Teradata外部ローダを使用してバイナリデータをロードすることはできません。
  • 名前付きパイプを使用してTeradataにロードする場合、チェックポイント操作が外部ローダによって実行されないように、チェックポイントの値を0に設定してください。
  • 使用しているローダに従って、エラーテーブル名、ログテーブル名、または作業テーブル名を指定できます。エラーデータベース名、ログデータベース名、または作業データベース名も指定できます。
  • セッションプロパティで制御ファイルを上書きできます。
  • Teradataを使用する場合、制御ファイルにパスワードが出力されないように、データベースのパスワードとしてPmNullPasswdを入力することができます。代わりに、Integration Serviceにより制御ファイルにパスワード用に空の文字列が書き込まれます。