目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

プッシュダウングループの表示

プッシュダウングループの表示

セッションをプッシュダウンの最適化に設定した場合、Integration Serviceによりトランスフォーメーションロジックに基づいてSQL文が生成されます。 1つのSQL文として処理できるトランスフォーメーションのグループは、プッシュダウングループと呼ばれます。
トランスフォーメーションロジックをデータベースにプッシュする場合、パイプライン、ソース、およびターゲットの数と使用するプッシュダウンの最適化のタイプに応じて、Integration Serviceにより複数のプッシュダウングループが作成される場合があります。 セッションに複数のパーティションがある場合、Integration Serviceによりグループ内のパーティションごとにSQL文が実行されます。 パイプラインを結合した場合、各パイプラインのトランスフォーメーションは1つのプッシュダウングループに統合されます。同じトランスフォーメーションが2つ以上のターゲットに渡されるトランスフォーメーションロジックの一部である場合、そのトランスフォーメーションは、各ターゲットのプッシュダウングループの一部です。
プッシュダウングループは、プッシュダウンの最適化ビューアを使用して表示できます。プッシュダウンの最適化ビューアでプッシュダウングループを表示した場合、データベースにプッシュできるトランスフォーメーションと、Integration Serviceで処理されるトランスフォーメーションを特定できます。 プッシュダウンの最適化ビューアに表示されるメッセージを基に、より多くのトランスフォーメーションロジックがデータベースにプッシュされるようにトランスフォーメーションまたはマッピングを編集する方法を決めることもできます。マッピング変数を使用する場合、またはグリッド上で実行されるようにセッションを設定する場合、プッシュダウンの最適化ビューアは、セッション内で実行されるSQLを表示できません。
生成されたSQLを表示したときに、一時ビューオブジェクトおよびシーケンスオブジェクトの名前は、セッション中に生成されたビューオブジェクトおよびシーケンスオブジェクトの名前とは異なっています。Integration Serviceではハッシュ関数が使用され、生成したシーケンスオブジェクトおよびビューオブジェクトごとに一意の名前が作成されます。
以下の図に、プッシュダウンの最適化ビューアに表示されるマッピングを示します。 ソースデータベースとターゲットデータベースにプッシュできる2つのプッシュダウングループが含まれています。
このマッピングには、パイプラインが2つ含まれています。1つ目のパイプラインのソータトランスフォーメーションと2つ目のパイプラインのソース修飾子トランスフォーメーションが、2つ目のパイプラインのジョイナトランスフォーメーションに接続され、そのトランスフォーメーションから2つのターゲットに接続されています。
パイプライン1とパイプライン2は異なるソースから発生しており、プッシュダウンの最適化に有効なトランスフォーメーションを含んでいます。Integration Serviceによりターゲットごとにプッシュダウングループが作成され、プッシュダウングループごとにSQL文が生成されます。 これら2つのパイプラインは結合されているため、ジョイナトランスフォーメーションに至るまでのトランスフォーメーション(ジョイナトランスフォーメーションを含む)は両方のパイプラインの一部であり、両方のプッシュダウングループに含まれます。
プッシュダウングループを表示するには、プッシュダウンの最適化ビューアを開きます。プッシュダウンの最適化ビューアでは、Integration Serviceでランタイム時に生成されるプッシュダウングループとSQL文がプレビューされます。
プッシュダウングループを表示する手順:
  1. Workflow Managerで、プッシュダウンの最適化に設定されたセッションを開きます。
  2. [マッピング]タブで、左ペインの[プッシュダウンの最適化]、または右ペインの[プッシュダウンの最適化の表示]を選択します。
    プッシュダウンの最適化ビューアにプッシュダウングループと、各プッシュダウングループを構成しているトランスフォーメーションが表示されます。パイプラインで複数のパーティションを設定している場合、SQL文はパーティションごとに表示されます。プッシュダウングループおよびプッシュダウンオプションごとに生成されたメッセージとSQL文を表示できます。プッシュダウンオプションには、[None]、[To Source]、[To Target]、[Full]、および[$$PushdownConfig]があります。
    以下の図に、ソースデータベースにプッシュできる2つのパーティションを持つ1つのパイプラインを含むマッピングを示します。
    プッシュダウンの最適化ビューア
    このマッピングには、ソース、ソース修飾子トランスフォーメーション、ソータトランスフォーメーション、およびターゲットが含まれています。
  3. プッシュダウンの最適化ビューアで、プッシュダウンオプションを選択して、SQL文をプレビューします。
    ビューアのプッシュダウンオプションによって、実行時に発生する最適化は影響を受けません。セッションのプッシュダウンの最適化を変更するには、セッションプロパティを編集します。
  4. 接続変数を使用するようにセッションを設定する場合は、[接続プレビューの結果]をクリックし、プレビューする接続値を選択します。
    セッションが接続変数を使用する場合は、プッシュダウンの最適化ビューアを開くたびに接続値を選択する必要があります。選択した値は、Workflow Managerで保存されないため、Integration Serviceでランタイム時には使用されません。
    SQLオーバーライドに$$$SessStartTime変数が含まれている場合、プッシュダウンの最適化をプレビューした際にプッシュダウンの最適化ビューアではこの変数は展開されません。