目次

Search

  1. はじめに
  2. Informatica Data Engineering Integrationについて
  3. マッピング
  4. マッピングの最適化
  5. ソース
  6. ターゲット
  7. トランスフォーメーション
  8. Pythonトランスフォーメーション
  9. データプレビュー
  10. クラスタワークフロー
  11. プロファイル
  12. 監視
  13. 階層データ処理
  14. 階層データ処理設定
  15. スキーマが変更された階層データの処理
  16. インテリジェント構造モデル
  17. ブロックチェーン
  18. ステートフルコンピューティング
  19. 付録 A: 接続リファレンス
  20. 付録 B: データ型リファレンス
  21. 付録 C: 関数リファレンス

ユーザーガイド

ユーザーガイド

Microsoft Azure Blobストレージ接続のプロパティ

Microsoft Azure Blobストレージ接続のプロパティ

Microsoft Azure SQL Blob Storage接続を使用してMicrosoft Azure Blob Storageにアクセスします。
接続プロパティの順序は、表示するツールによって異なる場合があります。
Microsoft Azure Blob Storage接続は、AdministratorツールまたはDeveloper toolで作成および管理できます。次の表に、Microsoft Azure Blobストレージ接続のプロパティを示します。
プロパティ
説明
名前
Microsoft Azure Blobストレージ接続の名前。
ID
データ統合サービスが接続の識別に使用する文字列。IDでは大文字と小文字が区別されません。255文字以下で、ドメイン内で一意である必要があります。このプロパティは、接続を作成してから変更できません。デフォルト値は接続名です。
説明
接続の説明。
場所
接続を作成するドメイン。
タイプ
接続タイプ。[Azure Blob Storage]を選択します。
[接続の詳細]
タブには、Microsoft Azure Blobストレージ接続の接続属性が含まれています。以下の表に、接続属性を示します。
プロパティ
説明
アカウント名
Microsoft Azureストレージアカウントの名前。
認証タイプ
認証タイプ。以下のいずれかの認証メカニズムを選択できます。
  • 共有キー認証
  • 共有アクセス署名
アカウントキー
Microsoft Azure Storageアクセスキー。共有キー認証を選択する場合に該当します。
SASトークン
Microsoft Azureポータルでアカウント用に生成したSASトークンを含むSAS URI。共有アクセス署名認証タイプを選択する場合に該当します。
有効なSASトークンを含む有効なSAS URIを指定する必要があります。
コンテナ名
ルートコンテナまたは絶対パスを持つサブフォルダ。
複合ファイルをインポートするには、ルートコンテナのみを指定します。
エンドポイントサフィックス
Microsoft Azureエンドポイントのタイプ。以下の任意のエンドポイントを選択できます。
  • core.windows.net
    : デフォルト
  • core.usgovcloudapi.net
    : 米国合衆国政府のMicrosoft Azureエンドポイントを選択する場合
  • core.chinacloudapi.cn
    : 該当なし