目次

Search

  1. はじめに
  2. Informatica Data Engineering Integrationについて
  3. マッピング
  4. マッピングの最適化
  5. ソース
  6. ターゲット
  7. トランスフォーメーション
  8. Pythonトランスフォーメーション
  9. データプレビュー
  10. クラスタワークフロー
  11. プロファイル
  12. 監視
  13. 階層データ処理
  14. 階層データ処理設定
  15. スキーマが変更された階層データの処理
  16. インテリジェント構造モデル
  17. ブロックチェーン
  18. ステートフルコンピューティング
  19. 付録 A: 接続リファレンス
  20. 付録 B: データ型リファレンス
  21. 付録 C: 関数リファレンス

Informatica Developerでのエンタープライズ検出プロファイルの作成

Informatica Developerでのエンタープライズ検出プロファイルの作成

プロファイルは、複数の接続の複数のデータソースに対して作成できます。 Developerツールは、ソースごとに個別のプロファイルタスクを作成します。
  1. [オブジェクトエクスプローラ]
    ビューで、プロファイルを実行する複数のデータオブジェクトを選択します。
  2. [ファイル]>[新規]>[プロファイル]
    をクリックしてプロファイルウィザードを開きます。
  3. [エンタープライズ検出プロファイル]
    を選択して、
    [次へ]
    をクリックします。
  4. プロファイルの名前を入力し、プロジェクトの場所を確認します。必要に応じて、新しい場所を参照します。
  5. 選択したデータオブジェクトの名前が
    [データオブジェクト]
    セクション内に表示されることを確認します。 さらにデータオブジェクトを選択する必要があれば、
    [選択]
    をクリックして選択します。
  6. [次へ]
    をクリックします。
    [プロファイル定義へのリソースの追加]
    ペインが表示されます。 このペインから複数の外部リレーショナル接続とデータソースを選択できます。
  7. [選択]
    をクリックして、
    [リソースの選択]
    ダイアログボックスを開きます。
    [リソース]
    ペインに、Informaticaドメインの下に、内部接続、外部接続、およびデータオブジェクトがすべて一覧表示されます。
  8. [OK]
    をクリックしてダイアログボックスを閉じます。
  9. [次へ]
    をクリックします。
  10. 実行するプロファイルタイプを設定します。 以下のプロファイルタイプを設定できます。
    • データドメイン検出
    • カラムプロファイル
    • プライマリキープロファイル
    • 外部キープロファイル
    エンタープライズ検出プロファイルの一部として実行するプロファイルタイプに対して
    [「エンタープライズ検出プロファイルの実行」アクションの一部として有効化]
    を選択します。 カラムプロファイリングはデフォルトで有効になっています。
  11. プロファイルのオプションを確認します。
    カラムプロファイルではサンプリングオプションを編集できます。 また、データドメイン、プライマリキー、および外部キープロファイル用の推測オプションを編集できます。
  12. [プロファイルの作成]
    を選択します。
    Developerツールによって、個々のデータソースのプロファイルが作成されます。
  13. プロファイル設定を完了したら、
    [終了時にエンタープライズ検出プロファイルを実行]
    を選択してプロファイルを実行します。 すべてのプロファイリング操作を有効にすると、選択したすべてのデータソースに対して、カラムプロファイル、データドメインプロファイル、およびプライマリキープロファイルが実行されます。 その後、すべてのデータソースに対して外部キープロファイルが実行されます。
  14. [完了]
    をクリックします。
    エンタープライズ検出プロファイルを実行したら、結果を表示する前にモデルリポジトリサービスを更新する必要があります。 モデルリポジトリで外部接続に対してメタデータのインポートが行われるため、この手順が必要となります。 Developerツールによってモデルリポジトリの変更が反映されるように、モデルリポジトリサービスを更新する必要があります。