目次

Search

  1. はじめに
  2. Workflow Manager
  3. ワークフローとワークレット
  4. セッション
  5. セッション設定オブジェクト
  6. タスク
  7. ソース
  8. ターゲット
  9. 接続オブジェクト
  10. 検証
  11. ワークフローのスケジュール設定と実行
  12. メールの発信
  13. Workflow Monitor
  14. Workflow Monitorの詳細
  15. セッションとワークフローのログ
  16. 付録 A: セッションプロパティリファレンス
  17. 付録 B: ワークフロープロパティリファレンス

ワークフローベーシックガイド

ワークフローベーシックガイド

ユーザー名とパスワードを使用できないデータベース

ユーザー名とパスワードを使用できないデータベース

ISGナビゲータなどのいくつかのデータベースドライバでは、ユーザー名とパスワードは使用できません。Workflow Managerではデータベースユーザー名とパスワードを必要とするので、PowerCenterでは、ユーザー名とパスワードを使用できないデータベースを登録するために予約語を提供しています。
  • PmNullUser
  • PmNullPasswd
以下のいずれかの認証を使用する場合は、PmNullUserユーザー名を使用してください。
  • Oracle OS認証。
    Oracle OS認証を使用すれば、オペレーティングシステムのログイン名およびパスワードを持っている場合にOracleデータベースにログインできます。 データベースのユーザー名やパスワードを知っておく必要はありません。PowerCenterは接続ユーザーがPmNullUserでOracleデータベースへの接続を要求しているときに、Oracle OS認証を使用します。
  • IBM DB2クライアント認証。
    IBM DB2クライアント認証を使用すると、IBM DB2サーバーを外部認証として設定している場合、またはIBM DB2サーバーがIntegration Serviceプロセスと同じマシン上に存在する場合、データベースユーザー名またはパスワードを指定しないでIBM DB2データベースにログインできます。 PowerCenterは、接続ユーザー名がPmNullUserでIBM DB2データベースに接続するときに、IMB DB2クライアント認証を使用します。
以下のいずれかの接続タイプを使用する場合は、PmNullUserユーザー名を使用します。
  • リレーショナルデータベース接続。
    Oracle OS認証、IBM DB2クライアント認証、またはユーザー名を使用できないISGナビゲータなどのデータベースに使用します。
  • 外部ローダー接続。
    Oracle OS認証またはIBM DB2クライアント認証に使用します。
  • HTTP接続。
    HTTPサーバーで認証の必要がない場合に使用します。
  • PowerChannelリレーショナルデータベース接続。
    Oracle OS認証、IBM DB2クライアント認証、またはユーザー名を使用できないISGナビゲータなどのデータベースに使用します。
  • Web Services接続。
    Webサービスがユーザー名を必要としない場合に使用します。