目次

Search

  1. はじめに
  2. Workflow Manager
  3. ワークフローとワークレット
  4. セッション
  5. セッション設定オブジェクト
  6. タスク
  7. ソース
  8. ターゲット
  9. 接続オブジェクト
  10. 検証
  11. ワークフローのスケジュール設定と実行
  12. メールの発信
  13. Workflow Monitor
  14. Workflow Monitorの詳細
  15. セッションとワークフローのログ
  16. 付録 A: セッションプロパティリファレンス
  17. 付録 B: ワークフロープロパティリファレンス

ワークフローベーシックガイド

ワークフローベーシックガイド

BAPI/RFC統合用のアプリケーション接続

BAPI/RFC統合用のアプリケーション接続

SAPでBAPI/RFCデータを処理する場合、Workflow ManagerでSAP RFC/BAPIインタフェースタイプのアプリケーション接続を作成する必要があります。 統合サービスはこの接続を使用してSAPに接続し、BAPI/RFC関数によってデータを抽出、変換またはロードします。
以下の表に、SAP RFC/BAPIアプリケーション接続に対して設定するプロパティを示します。
プロパティ
説明
名前
Workflow Managerが使用する接続名。
ユーザー名
S_DATASET、S_TABU_DIS、S_PROGRAM、B_BTCH_JOBの各オブジェクトに対する権限付きSAPユーザー名
パラメータファイル内にユーザー名を定義するには、ユーザー名と,してセッションパラメータ$Param
Name
を入力し、その値をセッションパラメータファイルまたはワークフローパラメータファイル内に定義します。$Paramで始まるユーザー名は、セッションパラメータとして統合サービスに解釈されます。
パスワードでパラメータを使用
SAPユーザー名のパスワードをセッションパラメータ$Param
Name
とすることを示します。ワークフローパラメータファイルまたはセッションパラメータファイル内にパスワードを定義し、そのパスワードを
pmpasswd
CRYPT_DATAオプションで暗号化します。デフォルトでは無効。
パスワード
SAPユーザー名のパスワード
32ビットLinux上でセッションを実行し、SAP 4.60に接続する場合は、大文字のパスワードを入力します。SAPシステムでも大文字のパスワードを使用する必要があります。
接続文字列
特定のSAPアプリケーションサーバーへの接続用に、
sapnwrfc.ini
ファイルで定義されたDESTエントリ。
コードページ
SAPサーバと互換性のあるコードページ言語コードとも対応している必要があります。
言語コード
SAP言語に対応する言語コード
クライアントコード
SAPクライアント番号。