目次

Search

  1. はじめに
  2. Workflow Manager
  3. ワークフローとワークレット
  4. セッション
  5. セッション設定オブジェクト
  6. タスク
  7. ソース
  8. ターゲット
  9. 接続オブジェクト
  10. 検証
  11. ワークフローのスケジュール設定と実行
  12. メールの発信
  13. Workflow Monitor
  14. Workflow Monitorの詳細
  15. セッションとワークフローのログ
  16. 付録 A: セッションプロパティリファレンス
  17. 付録 B: ワークフロープロパティリファレンス

ワークフローベーシックガイド

ワークフローベーシックガイド

ワークレットのネスト

ワークレットのネスト

ワークレットを別のワークレットの中にネストすることができます。ネストされたワークレットを含むワークフローを実行すると、Integration Serviceでネストされたワークレットが親ワークレット内から実行されます。 ワークレットをネストすると、複数のワークレットを関数ごとにグループ化したり、複雑なワークフローの設計を簡略化したりできます。
たとえば、ファクトテーブルや次元テーブルにデータをロードするワークレットをネストできます。まず、ファクトおよび次元データを一時領域にロードするためにネストされたワークレットを作成します。次に、ファクトおよび次元データを一時領域からデータウェアハウスにロードするためにネストされたワークレットを作成します。
また、複雑なワークフローを簡略化する目的でワークレットをネストする場合もあります。グループ化できるワークレットを1つのワークレット内にネストします。既存の再利用可能なワークレットをネストするには、[タスク]-[ワークレットの挿入]を選択します。再利用不可能なネストされたワークレットを作成するには、[タスク]-[作成]をクリックし、ワークレットを選択します。