目次

Search

  1. はじめに
  2. Workflow Manager
  3. ワークフローとワークレット
  4. セッション
  5. セッション設定オブジェクト
  6. タスク
  7. ソース
  8. ターゲット
  9. 接続オブジェクト
  10. 検証
  11. ワークフローのスケジュール設定と実行
  12. メールの発信
  13. Workflow Monitor
  14. Workflow Monitorの詳細
  15. セッションとワークフローのログ
  16. 付録 A: セッションプロパティリファレンス
  17. 付録 B: ワークフロープロパティリファレンス

ワークフローベーシックガイド

ワークフローベーシックガイド

スケジューラの繰り返しオプション

スケジューラの繰り返しオプション

[スケジュールのカスタマイズ]
スケジュールオプションを選択した場合、ワークフロー実行の繰り返しオプションを設定できます。
以下のオプションを設定することができます。
繰り返す単位
統合サービスがワークフローをスケジュール設定する間隔を数値で入力します。次のいずれかの頻度を選択できます。
  • 日。日次の頻度の設定を選択します。
  • 週。週別、および日次の頻度の設定を選択します。
  • 月。月別、および日次の頻度の設定を選択します。
週間
週ごとのスケジュールを入力する場合に必須。ワークフローを実行する曜日を選択します(複数可)。
月間
月ごとのスケジュールを入力する場合に必須。以下のいずれかのオプションを選択することができます。
  • 毎月次の日。毎月ワークフローをスケジュール設定する日付を選択します。統合サービスは、選択された日にワークフローを実行するようにスケジュール設定します。特定の月の日数より大きい日付を選択した場合、統合サービスはその月末の日にワークフローをスケジュール設定します(うるう年も含まれます)。例えば、各月の31日にワークフローの実行をスケジュール設定した場合、統合サービスは、4月、6月、9月、11月については30日にセッションをスケジュール設定します。
  • 毎月。週を選択(複数可)し、次にワークフローを実行する曜日を選択します。例えば、[第2週]と[最終週]を選択し、[水曜日]を選択すると、統合サービスは各月の第2水曜日と最終水曜日にワークフローの実行をスケジュール設定します。
日次の頻度
セッションがスケジュール設定されている日にワークフローを実行する回数。次のいずれかのオプションを選択します。
  • 一度だけ実行。統合サービスは、選択した日の
    [時間]
    タブの
    [開始時刻]
    設定に入力された時刻にワークフローを1回実行します。
  • 定期的に実行。統合サービスは設定した間隔(時間および分)でワークフローを実行します。統合サービスは、その後ワークフローを選択された日に一定の間隔でスケジュール設定します。統合サービスは、その日の最初にスケジュール設定されたワークフローに
    [開始時刻]
    設定を使用します。開始時刻の値よりも大きな間隔を選択した場合、ワークフローは1日に1回ずつ実行されます。統合サービスは、その後ワークフローを選択された日に一定の間隔でスケジュール設定します。