目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

接続パラメータの変更

接続パラメータの変更

ソース、ターゲット、ルックアップテーブル、またはストアドプロシージャを個別に指定してセッションを再実行するには、接続パラメータを使用します。接続パラメータは、任意のセッションのセッションプロパティで作成できます。パラメータで接続を参照できます。すべての接続セッションパラメータの名前には必ず、先頭に接頭語を指定し、その後に任意の英数字や下線文字を付けます。
たとえば、2つのリレーショナルソースから読込むセッションを実行するとします。あるソースにはデータベース接続「Marketing」を使用してアクセスし、他のソースには「Sales」という接続でアクセスするとします。セッションプロパティで、「$DBConnection_Source」という名前のソースデータベース接続パラメータを作成します。パラメータファイル内で$DBConnection_SourceをMarketingと定義したあと、セッションを実行します。次のセッション実行のパラメータファイルで$DBConnection_SourceをSalesに設定します。
ソースまたはターゲットの接続を上書きする接続パラメータを使用すれば、パラメータファイル内の接続属性を上書きすることができます。ソースインスタンスまたはターゲットインスタンスに対して非リレーショナル接続パラメータを使用しているならば、接続属性の上書きが可能です。パラメータファイル内に接続を定義すると、接続属性を定義する特定のユーザー定義セッションパラメータがIntegration Serviceによって検索されます。たとえば、$FTPConnectionMyFTPConnというFTP接続パラメータを作成し、それをパラメータファイル内に定義するとします。 パラメータファイル内の次のパラメータが、Integration Serviceによって検索されます。
  • $Param_FTPConnectionMyFTPConn_Remote_Filename
  • $Param_FTPConnectionMyFTPConn_Is_Staged
  • $Param_FTPConnectionMyFTPConn_Is_Transfer_Mode_ASCII
これらのパラメータの値がいずれも定義されていない場合、接続オブジェクト用に定義された値がIntegration Serviceで使用されます。
上書き可能な接続属性は、次のテンプレートファイル内にリストされています。
<PowerCenter Installation Directory>/server/bin/ConnectionParam.prm