目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

Oracle外部ローダーの属性の設定

Oracle外部ローダーの属性の設定

以下の表に、Oracle外部ローダー接続の属性を示します。
属性
デフォルト値
説明
エラー数の上限値
1
外部ローダがロード操作を中止するまでに許可されるエラー数。
ロードモード
付加
外部ローダがデータをロードするときに使用するロードモード。次のいずれかのロードモードを選択します。
  • 付加
  • 挿入
  • 置換
  • 切り詰め
ロード方法
通常パスを使用
外部ローダがデータをロードするときに使用する方式。次のいずれかのロード方式を選択します。
  • 通常パスを使用
  • ダイレクトパスを使用(リカバリ可能)。
  • ダイレクトパスを使用(リカバリ可能)。
パラレルロードを有効にする
パラレルロードを有効にする
Oracle外部ローダが、パーティション化されたOracleターゲットテーブルに並行してデータをロードするかどうかを決定します。
  • パーティション化されたターゲットにロードする場合は、[パラレルロード゙を有効にする]を選択します。
  • パーティション化されていないターゲットにロードする場合は、[Do Not Enable Parallel Load]を選択します。
Rows Per Commit
10000
[ダイレクトパスを使用]ロード方式の場合、この属性はロード操作に対するバインド配列内の行数を指定します。[Use Direct Path]ロード方式の場合、この属性は、外部ローダがデータベースにデータを保存する前にターゲットフラットファイルから読み込む行数を指定します。
External Loader Executable
sqlload
外部ローダ実行ファイルの名前。
ログファイル名
なし
外部ローダログファイルのパスと名前。
ステージング済み
無効
データのロード方法。データベースへのロード前に、フラットファイルのステージング領域にデータをロードするには、[Is Staged]を選択します。それ以外の場合、データは名前付きパイプを使用してデータベースにロードされます。