目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

ポインタ関数

ポインタ関数

Integration Serviceでオブジェクトまたは構造体へのポインタを作成し、アクセスできるようにする場合は、ポインタ関数を使用します。
PowerCenterには、以下のポインタ関数が用意されています。
  • INFA_CTGetUserDefinedPtr()。
    実行時に手続きでオブジェクトまたは構造体へのポインタにアクセスすることを可能にします。
    以下の構文を使用します。
    void* INFA_CTGetUserDefinedPtr(INFA_CT_HANDLE handle)
    以下の表に、この関数の引数を示します。
    引数
    データ型
    入力/
    Output
    説明
    handle
    INFA_CT_HANDLE
    入力
    ハンドル名。
  • INFA_CTSetUserDefinedPtr()。
    オブジェクトまたは構造体と、Integration Serviceが提供する任意のハンドルとの関連付けをプロシージャで実行できるようにします。処理のオーバーヘッドを削減するには、初期化関数にこの関数を組み込みます。
    以下の構文を使用します。
    void INFA_CTSetUserDefinedPtr(INFA_CT_HANDLE handle, void* pPtr)
    以下の表に、この関数の引数を示します。
    引数
    データ型
    入力/
    Output
    説明
    handle
    INFA_CT_HANDLE
    入力
    ハンドル名。
    pPtr
    void*
    入力
    ユーザポインタ。
INFA_CT_HANDLEを有効なハンドルで置き換える必要があります。