目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

構造化されていないデータのトランスフォーメーションサービス名

構造化されていないデータのトランスフォーメーションサービス名

構造化されていないデータのトランスフォーメーションを作成するとき、Designerには
Data Transformation
リポジトリにある
Data Transformation
サービスのリストが表示されます。構造化されていないデータのトランスフォーメーションから呼び出す
Data Transformation
サービスの名前を選択します。トランスフォーメーションを作成した後、サービス名を変更できます。サービス名は、
[UDT設定]
タブに表示されます。
ソース行ごとに異なる
Data Transformation
サービスを実行するには、動的サービス名属性を有効にします。各ソース行と共にサービス名を渡します。動的サービス名を有効にすると、DesignerがServiceName入力ポートを作成します。
動的サービス名を有効にした場合、
Data Transformation
サービスからポートを作成することはできません。
入力ポートのリレーショナル構造を定義する場合、動的サービス名を有効にすることはできません。入力行ごとに異なる
Data Transformation
サービスが必要です。