目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

ユーザー定義のデフォルト入力値

ユーザー定義のデフォルト入力値

統合サービスがNULL値をNULLとして扱わないようにするには、ユーザー定義のデフォルト入力値を入力します。
NULL値をオーバーライドするには、次のいずれかのタスクを完了します。
  • NULL値を定数値または定数式によって置き換える。
  • ERROR関数によって、NULL値をスキップする。
  • ABORT関数によって、セッションを強制終了する。
以下の表に、Integration Serviceが入力および入出力ポートのNULL入力を処理する方法をまとめます。
デフォルト値
デフォルト値のタイプ
説明
NULL(空白を表示)
System
統合サービスはNULLを渡します。
定数または定数式
ユーザー定義
統合サービスは、NULL値を定数または定数式の値に置き換えます。
エラー(ERROR)
ユーザー定義
統合サービスは、これをトランスフォーメーションエラーとして処理します。
  • トランスフォーメーションエラーカウントを1つ増やします。
  • その行をスキップし、ログファイルまたは行エラーログにエラーメッセージを書き込みます。
統合サービスはその行を拒否ファイルに書き込みません。
ABORT
ユーザー定義
統合サービスがNULL入力値を検出すると、セッションが強制終了します。統合サービスはエラーカウントを増やさず、行を拒否ファイルに書き込みません。