目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

データのソート

データのソート

ソータトランスフォーメーションに含まれるのは入出力ポートのみです。ソータトランスフォーメーションを通るデータはすべてソートキーに基づいてソートされます。ソートキーとは、ソート基準として使用する1つまたは複数のポートのことです。
ソートキーの一部として複数のポートを指定できます。ソートキーに対して複数のポートを指定した場合、Integration Serviceは各ポートを順番にソートします。 ポートが[ポート]タブに表示される順番がソート操作の順番となります。ソータトランスフォーメーションでは、連続した各ソートキーポートを通るデータは前のポートで既に一度ソートされたデータとして扱います。
セッションの実行時、Integration Serviceはセッションプロパティで指定されたソート順でデータをソートします。 ソート順は特殊文字や特殊記号のソート基準を決定します。
以下の図に、ソータトランスフォーメーションで注文IDおよび商品IDに基づいて昇順でデータをソートする場合の[ポート]タブの設定を示します。
[トランスフォーメーションの編集]ダイアログボックスの[ポート]タブには、[ポート名]、[データ型]、[精度]、[スケール]、[入力]、[出力]、[キー]、および[方向]の各列が含まれています。 [方向]列は順序IDおよび項目IDポートの昇順を示します。このタブには、[トランスフォーメーションの選択]、[トランスフォーメーションタイプ]、[デフォルト値]、および[説明]の各フィールドも含まれています。
セッションの実行時、Integration Serviceは下記の行をソータトランスフォーメーションに渡します。
ORDER_ID
ITEM_ID
QUANTITY
DISCOUNT
45
123456
3
3.04
45
456789
2
12.02
43
000246
6
34.55
41
000468
5
.56
データをソートした後で、Integration Serviceは下記の行をソータトランスフォーメーションから渡します。
ORDER_ID
ITEM_ID
QUANTITY
DISCOUNT
41
000468
5
.56
43
000246
6
34.55
45
123456
3
3.04
45
456789
2
12.02