目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

ソータトランスフォーメーションの概要

ソータトランスフォーメーションの概要

ソータトランスフォーメーションを使用して、データをソートできます。指定されたソートキーに基づいて、昇順または降順にデータをソートできます。また、大文字小文字を区別したソートや、出力行を重複しないようにするかどうかもソータトランスフォーメーションで設定できます。ソータトランスフォーメーションはアクティブなトランスフォーメーションです。これはデータフローに接続する必要があります。
リレーショナルファイルソースまたはフラットファイルソースのデータをソートできます。また、ソート済み入力を使用するように設定されたアグリゲータトランスフォーメーションに渡されるデータをソートするようにソータトランスフォーメーションを設定することもできます。
マッピングでソータトランスフォーメーションを作成する場合、1つまたは複数のポートをソートキーとして指定し、昇順または降順でソートを行うように各ソートキーポートを設定します。また、Integration Serviceがすべてのソートキーポートに適用するソート基準と、ソート操作を実行するために割り当てるシステムリソースを設定します。