目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

NewLookupRow

NewLookupRow

動的キャッシュをルックアップソースと同期する場合、ルックアップトランスフォーメーションの動作は更新行に対しては変わりません。 Integration Serviceは、更新行を受け取ると動的ルックアップキャッシュを更新し、NewLookupRowの値を2に設定します。 ルックアップソースは更新されません。 更新行をアップデートストラテジトランスフォーメーションを通じてルーティングし、それらの行をターゲットに渡すことができます。
Integration Serviceは、行をルックアップソースに挿入するときに、NewLookupRowを1に設定します。 Integration Serviceは動的ルックアップキャッシュを更新します。 トランスフォーメーションが動的キャッシュを同期するように設定されていて、NewLookupRowが1の場合、挿入行をターゲットに渡す必要はありません。
ルックアップトランスフォーメーションで[挿入でなければ更新]プロパティを設定し、ソース行が挿入行の場合、Integration Serviceは行をキャッシュとルックアップソースに挿入するか、またはキャッシュを更新します。
ルックアップトランスフォーメーションで[更新でなければ挿入]プロパティを設定し、ソース行が更新行の場合、Integration Serviceはキャッシュを更新するか、または行をキャッシュとルックアップソースに挿入します。
異なるセッションが同じテーブルの更新行を処理する場合、処理の順序はさまざまです。 予期しない結果になる可能性もあります。